2006年1月26日(木)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雪

-5.1 ℃

-2.5 ℃

仙台

快晴

0.7 ℃

3.9 ℃

新潟

1.7 ℃

4.9 ℃

東京

快晴

1.6 ℃

11.4 ℃

名古屋

-1.1 ℃

9.2 ℃

大阪

0.8 ℃

8.7 ℃

広島

0.7 ℃

10.4 ℃

高知

0.3 ℃

12.6 ℃

福岡

3.0 ℃

10.3 ℃

那覇

15.1 ℃

16.6 ℃

『東京 9日ぶり10℃超』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
冬型の気圧配置が継続するが、
500hPa−33℃ラインは東北北部→北海道東部へ。
日本海の雪雲は減少傾向にあり、午後は北日本の降雪も弱まる。
東日本の太平洋側、西日本はだいたい晴れの一日。
関東地方は日中、南部を中心に10℃以上、3月上旬並。
最高気温 全国的に平年差±2℃以内。
     北日本で平年を下回った他は、
      平年並かやや高めの気温。
     東京など関東南部、内陸部、
      中国、四国、九州では10℃以上。
     那覇16.5℃は平年より2℃低いが、
      前日に比べると4℃も下がった。

最低気温 新潟〜北日本にかけては、
      平年を2〜5℃上回った。
      旭川−8.5℃(平年差+5℃)3月中
      札幌−5.1℃(同+3℃)3月上
      盛岡−3.1℃(同+3℃)3月中
      仙台0.7℃(同+3℃)3月中
     東日本〜西日本、南西諸島は
      だいたい平年並の気温となった。
     ただし東日本南岸や伊豆諸島は寒い。
       館山−2.4℃(平年差−3℃)
       静岡−1.4℃(同−3℃)
       大島−0.7℃(同−4℃)
       銚子−0.2℃(同−2℃)

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved