2006年2月5日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

-11.0 ℃

-2.6 ℃

仙台

-6.6 ℃

0.8 ℃

新潟

にわか雪

-3.5 ℃

1.3 ℃

東京

快晴

-1.5 ℃

6.7 ℃

名古屋

快晴

-3.3 ℃

5.1 ℃

大阪

快晴

-1.0 ℃

6.0 ℃

広島

にわか雪

-1.0 ℃

6.1 ℃

高知

-1.9 ℃

8.9 ℃

福岡

1.1 ℃

7.3 ℃

那覇

13.8 ℃

16.5 ℃

『津南 416センチ』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
冬型が継続するが、西日本は次第に緩んできた。
500hPa寒気も北日本が中心、
輪島上空では09時−33.7℃→21時−26.5℃に。
北陸以北の日本海側は雪だが、大雪の峠は越えている。
ただし、新潟や東北南部ではここ数日の積雪により、
積雪の年間記録を更新した所もある。
津南(新潟)416センチ(17時)
向町(山形)203センチ(16時)

初氷:三宅島(平年比+1日)
最高気温 全国的に寒さが厳しい。
      平年と比べて2〜5℃低い気温。
       旭川−7.2℃(平年差−3℃)
       青森−3.0℃(同−4℃)
       秋田−1.4℃(同−4℃)
       金沢1.2℃(同−5℃)
       前橋3.8℃(同−5℃)
       八丈島6.3℃(同−6℃)
     仙台、名古屋、広島も平年差−4℃、
     新潟、東京、大阪、高知は同−3℃。

最低気温 九州など一部を除き氷点下。
      平年と比べて2〜6℃低い。
       盛岡−12.1℃(平年差−6℃)
       長野−7.8℃(同−3℃)
       宇都宮−7.4℃(同−4℃)
       甲府−6.9℃(同−4℃)
       仙台−6.6℃(同−4℃)
       銚子−3.2℃(同−5℃)
       大島−2.3℃(同−5℃)
       横浜−2.2℃(同−4℃)
     新潟、東京、名古屋、大阪、
      高知はいずれも平年差−3℃。
      東京は今季8回目の冬日。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved