前日から暖かな空気が残り、各地で朝から気温が高い。
日中は南風と日照の影響で、東日本の太平洋側で顕著な高温。
静岡24.6℃(平年差+13℃)で6月上旬並、
2月としては観測史上1位、47年ぶりに記録を塗り替えた。
千葉も20.5℃(同+11℃)で4月下旬並、2月1位の高温。
甲府23.7℃(平年差+14℃)は5月上旬並、2月としては2位。
西から前線が進んで来たため、
午前中は九州南部で時間20〜30ミリ、午後は九州北部、
四国でも10〜20ミリの雨。近畿も日中、所々で雨、夜は全域で雨。
日降水量は吉ヶ別府(鹿児島)136ミリ、えびの(宮崎)102ミリ。
東日本で晴れ間が広がった所でも、午後は次第に雲が増える。
東海は夕方以降、関東でも夜遅くには雨が降り出した。
北陸は朝から雲が多く、新潟など一部で弱い降水も。
西から雨雲が近付いた夜には、北陸西部で雨が降り出した。
14日〜15日午前にかけて、
落雪に埋まるなどして北海道と山形で2人が死亡。
昨年12月以降、雪による死者数は131人に達している。
|
最高気温 東北南部、関東、
東海地方で平年差+10℃以上。
熊谷22.1℃(平年差+12℃)5月上
宇都宮21.6℃(同+13℃)5月上
秩父21.2℃(同+12℃)5月上
前橋21.0℃(同+12℃)4月下
東京19.9℃(同+10℃)4月下
河口湖19.2℃(同+13℃)5月上
アメダスでは
網代(静岡)23.8℃(13:20)
小田原(神奈川)で23.5℃(14:10)
また、釧路6.7℃、仙台、名古屋、
高知、那覇でも4月中旬並の気温。
最低気温 朝から全国的に気温が高い。
東〜西日本は10℃を切らなかった所も。
鹿児島16.3℃(平年差+11℃)、
5月中旬並で2月としては4位の記録。
福岡11.7℃(平年差+8℃)4月下
金沢10.7℃(同+10℃)5月上
大阪10.7℃(同+8℃)4月中
高知10.3℃(同+8℃)4月中
松山10.2℃(同+8℃)4月中
松江9.6℃(同+9℃)4月下
北日本でも平年差+7〜10℃。
秋田4.4℃(平年差+7℃)4月中
盛岡2.0℃(同+8℃)4月中
札幌1.6℃(同+9℃)4月上
旭川−3.2℃(同+10℃)4月上
|
|