南西諸島付近にある低気圧がゆっくりと東進、
低気圧の北側に降水域が広がる。
未明から九州南部で雨が降り始め、昼過ぎには近畿地方まで、
夕方には東海や北陸まで降水域が広がった。
ほとんどが時間5ミリ未満の降水だが、
太平洋沿岸部では所々で激しい雨も観測。
08時:伊仙(鹿児島)34ミリ、10時:尾之間(鹿児島)28ミリ、
11時:屋久島(鹿児島)24ミリ、12時や串間22ミリなど。
■サクラ開花:広島(平年比−7日、昨年比−12日)
長崎(平年比−3日、昨年比−10日)
福江(平年比−6日、昨年比−9日)
|
最高気温 東海、近畿、中国、四国で、
平年を2〜5℃下回った。
広島、高知は真冬並、
名古屋、大阪は3月上旬並。
一方、北日本は高めの気温。
釧路7.0℃は4月中旬、
青森9.5℃、盛岡10.9℃、
仙台12.3℃は4月上旬並。
北陸や関東はほぼ平年並。
最低気温 東日本で平年を下回った所もあるが、
全国的には高めの気温となった。
釧路0.2℃(平年差+5℃)4月中
松山9.8℃(同+4℃)4月中
高知10.6℃(同+4℃)4月中
鹿児島12.1℃(同+3℃)4月中
札幌、福岡は4月上旬並。
|
|