2006年3月27日(月)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

-0.1 ℃

5.4 ℃

仙台

快晴

2.2 ℃

12.3 ℃

新潟

快晴

2.4 ℃

10.7 ℃

東京

快晴

9.6 ℃

16.4 ℃

名古屋

快晴

6.2 ℃

19.5 ℃

大阪

快晴

7.9 ℃

19.3 ℃

広島

5.8 ℃

17.2 ℃

高知

快晴

7.2 ℃

19.1 ℃

福岡

8.9 ℃

18.4 ℃

那覇

18.5 ℃

21.8 ℃

『大分県で震度5弱』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
本州上は帯状の高気圧に覆われる。
天気の変化が早く、低気圧が一日おきに通過している。

北海道と沖縄の一部を除いて全国的に晴れ、
または快晴(全国8割以上)。
東京都心のさくらは5分咲き程度で、街が華やいできた。

さくら開花:熊谷(平年比−4日、昨年比−8日)
      神戸(平年比−3日、昨年比−7日)
      京都(平年比−4日、昨年比−6日)
      高松(平年比−3日、昨年比−5日)
      徳島(平年比−2日、昨年比−4日)

これで全国の開花地点は34ヶ所となった。
さくら満開:静岡(平年比−9日、昨年比−11日)
満開の地点は2ヶ所。
今のところ開花から満開まで約10日かかっている。

■大分県南部で震度5弱
11時50分ごろ、大分県南部で震度5弱を観測した。
震源地は日向灘、震源の深さ約50km、マグニチュード5.5

震度5弱:佐伯市蒲江、佐伯市鶴見
震度4:臼杵市、佐伯市、豊後大野市
最高気温 北日本の一部を除いて
      全国的に平年を3℃前後高くなった。
      4月上旬から中旬の気温。
      東京16.4℃ 金沢14.6℃ 名古屋19.5℃
      大阪19.3℃ 松江19.1℃ 高松16.5℃
      福岡18.2℃ 鹿児島20.5℃

最低気温 全国的に平年並みかやや高い。
     西日本の各地に霜注意報。
      軽井沢−1.7℃ 奈良3.2℃ 津山1.2℃
      高松5.1℃ 日田3.9℃ 阿蘇山3.6℃
      宮崎5.8℃ 大分5.9℃

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved