北海道の北を低気圧(15日21時発生)が通過、
 
津軽海峡付近を低気圧(15日15時日本海北部で発生)通過。
 
また、03時には日本海中部にも低気圧発生、ゆっくり東進。
 
 
このため、北陸以北の日本海側では、
 
夕方ころ一時的に降水地点が減少したものの、
 
朝晩を中心に広い範囲で降水が見られた。
 
朝のうちは新潟県下越地方時間5〜15ミリの雨。
 
 
また、日本の南海上には、前線に伴う雲の帯。
 
西日本では夕方以降、九州から雨が降り出し、
 
夜遅くにかけて四国や中国地方でも雨。
 
17日未明には近畿や関東南部でも弱い雨。
 
 
大陸方面に強い寒気(中国東北区500hPa−40℃以下)、
 
17日にかけて日本の上空にも「西周り」で流入する形。
 
中国・北京市の道路では16日09時頃、
 
強風により6×20メートルの看板が倒れるハプニングも。		          
		         | 
		        
			  
		            
最高気温 関東は15℃を上回った所も多い。
 
      銚子16.3℃(平年差+4℃)
 
      横浜15.5℃(同+3℃)
 
      東京15.4℃(同+3℃)
 
      宇都宮14.9℃(同+5℃)
 
     甲信、北陸、東北でも高めの気温。
 
      金沢14.5℃(平年差+5℃)
 
      仙台12.2℃(同+4℃)
 
      長野10.8℃(同+4℃)
 
      秋田9.7℃(同+4℃)
 
      盛岡8.5℃(同+4℃)
 
     東北北部、北海道、東海、
 
      西日本〜南西諸島では、
 
      平年差±2℃以内の所が多い。
 
 
最低気温 西日本では前日差−2℃前後だが、
 
      まだ平年より2℃ほ高い。
 
     東日本や東北では、
 
      関東北部を中心に高めに。
 
       宇都宮8.2℃(平年差+10℃)
 
       熊谷8.8℃(同+8℃)
 
       甲府6.7℃(同+8℃)
 
       東京10.2℃(同+6℃)
 
       新潟7.9℃(同+6℃)
 
       金沢7.8℃(同+5℃)
 |  
 
			 |