北日本で寒気移流が続く。札幌の500hPa気温は、
09時−36.3℃、21時−37.7℃。
日本海北部に寒気吹き出しに伴う筋状の雲、
日本海側では北日本を中心に降雪が続いた。
前日に続き、14日も北陸平野部が雨と雪の境目に。
金沢は03時、06時、09時「にわか雪」
15時、18時、21時「みぞれ」。
高田は03時「にわか雪」12、15時「みぞれ」
18時「にわか雪」21時「みぞれ」
千島列島東方で13日午後に発生した地震の影響で、
中之島(鹿児島)でも14日00:04に40センチの津波を観測。
津波注意報は紀伊半島までで鹿児島には出されておらず、
注意報そのものが13日22:10に全て解除されていた。
注意報の対象外では、室戸岬でも30センチの津波を観測。
|
最高気温 北海道のほぼ全域、
青森県あたりまでは真冬日。
稚内−5.7℃、旭川−4.6℃、
網走・紋別−4.5℃、函館−2.1℃、
室蘭−1.2℃、青森−0.2℃など。
その他の東北もほとんど5℃以下、
北陸は6℃前後、関東も平年並の寒さ。
最低気温 東〜西日本では内陸で冷え込む。
水戸−4.2℃、前橋−2.7℃、
日田−3.8℃、熊本−2.1℃、
延岡−2.3℃、都城−2.6℃など。
|
|