前線は南に下がり、日本付近は冬型の気圧配置に。
日本海側は広範囲で降水(雪と雨の境目は日中、東北南部)、
太平洋側は晴れた所が多くなった。
夜、北海道上空に500hPa−40℃前後の寒気、
850hPa−6℃ラインが山陰〜北陸沿岸にかかる。
ただし、北陸平野部で雪に変わった所はほとんどなし。
■ウメ開花:東京(平年比−11日、昨年比−20日)
種子島(平年比−5日、昨年比−11日)
■タンポポ開花:八丈島(平年比−6日、昨年比−35日)
|
最高気温 甲信、東海、近畿、四国では、
平年を3℃前後上回った所が多い。
大阪12.5℃は3月中並、
名古屋12.5℃、松江10.1℃、
広島12.3℃、松山11.9℃、高松11.7℃、
高知14.4℃は3月上旬並の気温。
その他の各地も平年より高めで、
札幌、仙台、東京、鹿児島13.8℃は、
いずれも平年より2℃高い気温。
最低気温 東北南部、東〜西日本、
沖縄にかけては平年差+3℃前後。
那覇は4月上旬並、
新潟、東京は3月下旬並、
名古屋、鹿児島7.4℃は3月中旬並、
札幌。広島、高知、福岡は3月上旬並。
|
|