北陸から北日本にかけては晴天、
 
太平洋側でも、秋雨前線の南下により、
 
日中は日差しの出た所が多くなった。
 
 
一方、四国太平洋側、九州で時間20~30ミリの雨。
 
日降水量は徳島県で50ミリを超えた所もあり、
 
24時間降水量は中甑(鹿児島)92.0ミリ(11:50)
 
阿久根81.5ミリ(13:00)、日向(宮崎)75.5ミリ(14:40)		          
		         | 
		        
			  
		            
最高気温 北海道、および本州日本海側、
 
      四国、九州で高め。
 
     西日本は所々で、平年差+6℃以上。
 
 
     以下の地点で10月1位の高温記録を更新。
 
     友ケ島(和歌山)29.2℃
 
     宇和(愛媛)30.4℃
 
     東市来(鹿児島)32.0℃
 
     伊是名(沖縄)32.8℃
 
     那覇32.8℃、伊原間(沖縄)32.2℃
 
 
 
最低気温 北日本は5℃~10℃、
 
      北海道では5℃以下の地点もあり、
 
      平年を2~4℃下回った。
 
 
     関東以西は西へ行くほど平年を上回り、
 
      中国や九州は特に高めの気温。
 |  
 
			 |