日本海北部と、日本の南をそれぞれ低気圧が通過。
 
西から雨域が広がるも、西日本では雨の降り方は局所的。
 
 
ただし、近畿や東海では昼前から、
 
北陸西部では夜以降、発達した対流雲により発雷も。
 
■「雷」:03時(稚内)、12時(大阪)、15時(稚内)
 
21時(金沢・富山)など。
 
 
台風20号は発達を続け、21時には「非常に強い」勢力に。
 
 
 
■1時間降水量の日最大値
 
沖永良部51.0ミリ(01:50)、国頭(沖縄)34.5ミリ(06:00)
 
伊仙(鹿児島)34.5ミリ(04:00)、読谷(沖縄)30.0ミリ(07:10)
 
伊是名(沖縄)30.0ミリ(04:20)、福井26.0ミリ(20:10)
 
 
■日降水量:沖永良部110.0ミリ、伊仙(鹿児島)70.5ミリ
 
国頭(沖縄)56.0ミリ、天城(鹿児島)51.5ミリなど。		          
		         | 
		        
			  
		            
最高気温 南風の影響で、
 
      全国的に平年を上回った。
 
       札幌19.1℃(平年差+4℃)
 
       秋田22.8℃(同+5℃)
 
       富山25.5℃(同+5℃)
 
       金沢25.7℃(同+5℃)
 
       豊岡26.2℃(同+5℃)
 
       高松26.8℃(同+5℃)
 
 
 
最低気温 北日本は平年並の所が多いが、
 
      北海道日本海側は高めに。
 
       札幌10.8℃(平年差+4℃)
 
     東日本は多くの地域で平年並、
 
      東海~西日本は平年差+2℃前後。
 
 
      日最低気温の低い方から
 
       藪川(岩手)-1.3℃
 
       陸別(十勝)-0.9℃
 |  
 
			 |