2003年7月20日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

14.4 ℃

21.9 ℃

仙台

16.3 ℃

22.6 ℃

新潟

20.9 ℃

30.1 ℃

東京

22.8 ℃

27.3 ℃

名古屋

22.4 ℃

29.2 ℃

大阪

23.7 ℃

31.7 ℃

広島

23.0 ℃

28.2 ℃

高知

23.6 ℃

29.3 ℃

福岡

25.0 ℃

28.0 ℃

那覇

28.4 ℃

34.5 ℃

『水俣で土石流』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
前線活動活発、未明から熊本県を中心に非常に激しい雨。
2時に72ミリ、4時に48ミリ、
0〜7時までに224ミリを記録した熊本・水俣で土石流発生、
鹿児島・菱刈町、長崎・琴海庁でも土砂崩れが発生し、
死者・不明は合わせて22人にものぼっている。

中国地方は朝晩を中心に雨、西部では夜遅くに時間40〜50ミリ。
東日本でも午後は大気の状態が不安定、所々で時間20ミリ前後の雨、
18時には新潟・湯沢で50ミリを記録するなど非常に激しい雨も。
東北地方は朝のうちまで一部で時間20ミリ前後の雨も見られたが、
日中は日本海側で晴れ間も広がった。
最高気温 北日本は依然として低めの気温、
     札幌は平年差−4℃で6月中旬並み。
     仙台は前日より5℃高くなったが、
     それでもまだ平年より3℃低め。
     東〜西日本は所々で30℃を上回るが、
     平年を下回った所がほとんど。
     南西諸島は厳しい暑さ、那覇は平年差+3℃。

最低気温 北海道は15℃以下、
     東北も15〜17℃で平年差−3℃前後。
     東日本、西日本はだいたい平年並みの気温。
     那覇は28.4℃で平年差+2℃。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved