2003年7月24日(木)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

13.8 ℃

22.0 ℃

仙台

にわか雨

15.0 ℃

18.1 ℃

新潟

18.3 ℃

25.9 ℃

東京

17.7 ℃

25.8 ℃

名古屋

にわか雨

20.7 ℃

29.7 ℃

大阪

23.8 ℃

30.0 ℃

広島

24.1 ℃

32.4 ℃

高知

23.8 ℃

33.4 ℃

福岡

24.9 ℃

28.0 ℃

那覇

28.6 ℃

34.8 ℃

『雨域南下』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
低気圧前面の東北地方では太平洋側を中心に雨、
日雨量は宮城、岩手の多い所で130ミリ前後。
低気圧や前線の南下に伴い、雨域は近畿、東海、関東甲信へ、
滋賀、新潟、静岡の所々で時間30ミリ前後の強い雨も。
9時には東京・大島で65ミリの激しい雨を観測。

また、九州から四国にかけても帯状の雨域が南下、
1時に福岡・頂吉で50ミリ、3時に熊本・五木で45ミリ、
9時に佐賀・多良岳で49.5ミリを記録。
南西諸島も所々でにわか雨、13時に奥で39ミリを記録。

アブラゼミ:舞鶴 (平年比+4日、昨年比+11日)
      和歌山(平年比−3日、昨年比+1日)
      津  (平年比+4日、昨年比+10日)
      
ミンミンゼミ:松本(平年と同じ、昨年比+4日)
       東京(昨年比+11日)
最高気温 仙台は依然として梅雨寒が続き、
     平年差−10℃で4月下旬並みの気温。
     その他は前日より2〜10℃高くなるが、
     東日本ではまだ平年より4℃前後低め。
     一方、四国、中国、九州南部は32℃前後、
     那覇は34.8℃で7月としては高温2位。

最低気温 東日本〜北日本にかけては、
     平年を3〜6℃下回りほとんどで20℃以下。
     東京は平年差−6℃で6月上旬並みの気温。
     西日本は平年並みの所が多くなったが、
     九州南部から南西諸島は平年差+2℃前後。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved