2004年3月31日(水)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

快晴

3.3 ℃

9.4 ℃

仙台

10.8 ℃

14.8 ℃

新潟

8.6 ℃

13.3 ℃

東京

快晴

13.7 ℃

20.8 ℃

名古屋

快晴

12.4 ℃

17.1 ℃

大阪

12.0 ℃

17.5 ℃

広島

11.0 ℃

19.0 ℃

高知

9.1 ℃

20.9 ℃

福岡

快晴

11.5 ℃

15.5 ℃

那覇

19.1 ℃

22.7 ℃

『サクラ満開12地点』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
関東近辺は午前3時前後まで雨、
30日からの総降水量は静岡・天城山で200ミリ、
神奈川・三浦で136ミリ、横浜で73ミリ、東京でも64ミリ。

天気は西から回復、西日本はほとんどで晴れ。
東日本も日中は晴れ間の戻った所が多いが、
関東はやや雲が多め。北陸では夜にかけても所々で降水。
北日本は寒気移流の影響で風が強く、北海道は所々降水、
午後は気温が下がったため、雪の所も多くなった。

黄砂:清水、那覇、高松、山口、徳島、広島、浜田、室戸岬、
和歌山、宇和島、金沢、輪島、富山、松山、岐阜、彦根、津、
敦賀、久米島、福井、舞鶴、松江、大阪、豊岡、米子、名古屋、
神戸、潮岬、名瀬、鳥取、奈良、京都、高田

サクラ満開
佐賀(平年比−3日、昨年比+1日)
高知(平年比−1日、昨年比+6日)
松江(平年比−9日、昨年比−6日)
広島(平年比−5日、昨年比−1日)
豊岡(平年比−9日、昨年比−8日)
舞鶴(平年比−9日、昨年比−9日)
甲府(平年比−4日、昨年比−1日)
前橋(平年比−8日、昨年比−8日)
水戸(平年比−10日、昨年比−9日)
熊谷(平年比−8日、昨年比−4日)
宇都宮(平年比−10日、昨年比−7日)
種子島(平年比−4日、昨年比−3日)
最高気温 東北北部、北陸、近畿、東海は平年並み。
      その他の各地は高めの所が多い。
      東京、鹿児島22.1℃は4月下旬並み、
       広島、高知は4月中旬並み。
       札幌は4月上旬並みの気温。

最低気温 四国や九州の一部を除き、
      全国的に暖かな朝となった。
      だいたい4月下旬並み〜5月中旬並み。
       旭川4.8℃、盛岡8.1℃、
        仙台は平年差+8℃、
       青森6.0℃、東京、
        名古屋は平年差+6℃。
       新潟や大阪は平年差+2℃。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved