寒冷前線通過に伴い、北日本日本海側で朝のうちから雨。
秋田県で昼頃に時間10〜20ミリ、
北海道空知地方で夕方に時間20ミリ前後。
北陸でも昼前から雨が降り出した所が多い。
前線通過後は北日本を中心に寒気流入、
北海道日本海側では夜遅くにかけて西風が強まった。
東北南部、関東以西の太平洋側では秋晴れの一日。
西日本の南岸を中心に、所々で25℃を超える暖かさ。
初冠雪:羊蹄山(倶知安)(平年比+20日、昨年比+23日)
カエデ紅葉:倶知安(平年比+2日、昨年比−3日)
|
最高気温 全国的に平年差+2〜4℃、
10月上旬並みの所が多くなった。
秋田20.8℃、仙台21.8℃など、
東北での昇温が目立つ。
東海から西の各地も23℃前後、
四国や九州の南岸では夏日の所も。
高知25.1℃(平年差+2℃)
鹿児島26.8℃(平年差+3℃)
最低気温 北海道、東海から西日本にかけては、
だいたい平年並の気温。
東北や北陸はあまり気温が下がらず、
9月下旬〜10月上旬並となった。
青森11.3℃、秋田13.0℃、
盛岡10.1℃はいずれも平年差+3℃。
|
|