2005年1月8日(土)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雪

-7.0 ℃

-3.3 ℃

仙台

にわか雪

-0.4 ℃

3.2 ℃

新潟

にわか雪

0.7 ℃

4.6 ℃

東京

4.7 ℃

9.2 ℃

名古屋

快晴

0.9 ℃

8.5 ℃

大阪

3.6 ℃

8.7 ℃

広島

3.7 ℃

7.7 ℃

高知

1.2 ℃

10.9 ℃

福岡

4.7 ℃

8.4 ℃

那覇

16.7 ℃

18.3 ℃

『尾鷲 初雪』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
冬型が持続。サハリン上空で寒冷渦がほとんど停滞、
北海道の上空に次々と寒気が流れ込む形に。
札幌の積雪(12時)72センチ(前日12時は48センチ)。

本州日本海側も所々で降水、
山陰東部や近畿北部で日降水量30〜40ミリ。
15時の積雪は豊岡と鳥取で5センチ。

太平洋側は冬晴れの所が多くなるが、
関東南部は風の収束により日中も雲の多い状態。
また、南西諸島は北風が強く、ぐずついた天気が持続。

初雪:尾鷲(平年比+19日、昨年比+23日)
最高気温 全国的に平年を下回る寒さ。
      旭川−8.8℃(平年差−6℃)
      札幌−3.3℃(平年差−3℃)
      金沢4.5℃(平年差−3℃)
      長野0.7℃(平年差−3℃)
      仙台、広島、福岡は平年差−2℃。

最低気温 全国的に平年並の気温だが、
      前日に比べ3℃前後下がった所が多い。
     北日本、本州内陸部は氷点下、
      関東以西の太平洋側は3℃以下。
     北海道の内陸部は冷え込む。
      旭川−18.8℃(平年差−7℃)

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved