500hPaで−42℃以下の寒気が北日本を通過。
このため全国的に気温が低く、日本海側は新潟を中心に大雪。
各地の積雪(センチ):富山40(22時)、長岡70(12時)、
水上(群馬)111(22時)、白川(岐阜)154(12時)、
湯沢(新潟)177(13時)、十日町(新潟)225(12時)など。
近畿北部や北陸では対流雲も発達、
実況で「雷」は金沢(03時、06時)、福井(09時)など。
また、瀬戸内や近畿中南部にも雪雲が流れ込み、
09時実況「みぞれ」の地点は宇和島、松山、
15時実況「みぞれ」の地点は神戸、大阪、京都、奈良、和歌山。
初雪:浜松(平年比+8日、昨年比+23日)
御前崎(平年比−13日、昨年比−5日)
|
最高気温 全国的に平年を2〜5℃下回り、
北日本を中心に寒さが厳しい。
東北北部〜北海道は真冬日、
青森−3.6℃(平年差−5℃)
仙台0.6℃(平年差−5℃)
東〜西日本の太平洋側も7℃前後、
大阪、広島は平年差−3℃。
最低気温 全国的に平年並の寒さの所が多いが、
北海道は内陸を中心に厳しい冷え込み。
旭川−20.8℃(平年差−9℃)
釧路−14.6℃(平年差−4℃)
関東以西の太平洋側も所々で低めの気温、
東京0.4℃(平年差−2℃)
高知−0.1℃(平年差−2℃)
|
|