サハリンに発達した低気圧972hPaがあり、
日本列島は強い冬型の気圧配置。
等圧線が9本、日本列島にかかる。
強い寒気は西日本まで南下。
9時500hPa気温 秋田−42.1℃ 輪島−33.9℃ 米子−31.5℃
9時の天気は
鹿児島くもり、長崎にわか雪、福岡にわか雪、宇和島みぞれ
徳島にわか雪など。
積雪は、新潟県津南252cm 入広瀬233cm 関山209cm
富山県猪谷59cm 砺波32cm 岐阜県白川124cm 関ヶ原2cmなど
昨日より20〜50cm増加した。
初雪:銚子(平年比+16日、昨年比+9日)
高知(平年比+31日、昨年比+43日)
室戸岬(平年比+23日、昨年比+42日)
|
最高気温 全国的に厳しい寒さ。
平年より3〜5℃下回る。
青森−3.4℃ 盛岡−2.2℃ 若松−0.2℃
日光−2.8℃ 長野0.3℃ 富山2.8℃
福岡5.6℃ 熊本6.4℃ 長崎5.0℃
最低気温 昨日より大幅に下がる。
西日本でも5℃以下。
大阪3.1℃ 奈良−0.4℃ 姫路−0.4℃
福岡2.7℃ 熊本0.3℃ 長崎3.1℃
鹿児島4.2℃
九州や四国平野部では朝から雪やみぞれが
降り出す。
|
|