2005年6月28日(火)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

17.8 ℃

25.3 ℃

仙台

19.9 ℃

26.6 ℃

新潟

22.3 ℃

24.6 ℃

東京

27.7 ℃

36.2 ℃

名古屋

28.2 ℃

34.5 ℃

大阪

25.6 ℃

34.5 ℃

広島

26.2 ℃

32.3 ℃

高知

24.9 ℃

32.1 ℃

福岡

28.7 ℃

34.3 ℃

那覇

27.3 ℃

31.2 ℃

『東京36.2℃』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
太平洋高気圧が西日本と沖縄に大きく張り出す。
梅雨前線は北陸に停滞、強い雨が降り続く。
降り始めからの雨量(15時まで)
新潟県川谷331.0ミリ 赤谷299.0ミリ
大湯264.0ミリ 松代261.5ミリ

■新潟県で大雨被害
柏崎市では道路が冠水し、約4500世帯に避難勧告。
また、魚沼市では土砂崩れが発生、車が巻き込まれた。

■西・東日本で猛暑
太平洋高気圧が西で強く張り出したため、
関東は朝から厳しい暑さ。東京では6時40分に30℃を超え、
最高気温は36.2℃(6月としては観測史上最高)。

■運輸多目的衛星「ひまわり6号」正式運用
12時から新しい衛星画像が配信された。
約10年ぶりの新気象衛星、赤外画像のチャンネルが一つ増え、
可視画像の解像度もアップした。
また、半球サイズは30分毎の配信になった。
最高気温 西日本と東日本で35℃以上。
      四日市35.4℃ 東京36.2℃ 横浜35.5℃
      網代35.0℃ 津35.7℃ 尾鷲37.3℃
      津山35.0℃ 岡山35.5℃ 高松36.5℃
      14:30 清水(静岡)37.8℃
           年間2位、6月1位
      14:30 海老名(神奈川)37.6℃ 6月1位
      13:30 練馬(東京)37.3℃

最低気温 全国的に平年を3〜8℃を上回る。
      東京26.3℃ 6月2位
      千葉26.6℃ 熊谷25.7℃ 名古屋28.2℃
      岐阜27.8℃ 津29.1℃ 京都26.8℃
      鳥取28.1℃ 松山28.5℃ 福岡28.7℃

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved