2005年7月12日(火)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

14.5 ℃

24.0 ℃

仙台

14.9 ℃

17.3 ℃

新潟

20.0 ℃

22.0 ℃

東京

21.8 ℃

25.8 ℃

名古屋

にわか雨

23.8 ℃

29.0 ℃

大阪

にわか雨

24.8 ℃

30.2 ℃

広島

23.9 ℃

30.0 ℃

高知

24.5 ℃

31.0 ℃

福岡

24.0 ℃

29.0 ℃

那覇

27.7 ℃

32.2 ℃

『台風5号発生』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
梅雨前線上の低気圧が北陸を通過。昨夜から今朝にかけて北陸を中心
に強い雨となった。
4時かほく(石川)35ミリ 宝達志水(石川)34ミリ 氷見(富山)31ミリ
5時宇奈月(富山)31ミリ
7時立山(富山)34ミリ
8時上高地(長野)31ミリ
■9時までの24時間降水量
立山(富山)174ミリ 七尾(石川)172ミリ 氷見(富山)146ミリ

午後は大雨の峠は越え、九州南部から東北にかけての太平洋側で雨。
梅雨前線の雲は西側で薄くなり、暖湿流の供給が弱まってきたことを
感じさせる。
■台風5号発生
9時、南鳥島の西南西約260KM
最高気温 全国的に平年を下回る。
     特に、東北の太平洋側で低い。
      盛岡18.9℃(5月上旬)
      仙台17.3℃(4月下旬)
      釧路15.1℃(6月中旬)

最低気温 北日本で平年を下回る。
      根室8.6℃(平年差−2.2℃)
      稚内10.4℃(平年差−3.4℃)
      青森14.6℃(平年差−2.4℃)
      仙台14.9℃(平年差−3.7℃)
     一方、熱帯夜は
      静岡25.6℃ 網代26.2℃ 宇和島25.3℃
      大分26.1℃ 佐賀・熊本25.0℃
      鹿児島28.1℃ 那覇27.7℃

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved