2006年1月4日(水)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

-2.8 ℃

-0.5 ℃

仙台

-2.4 ℃

1.5 ℃

新潟

-0.7 ℃

2.5 ℃

東京

1.1 ℃

6.6 ℃

名古屋

1.3 ℃

4.1 ℃

大阪

4.1 ℃

6.9 ℃

広島

0.5 ℃

5.8 ℃

高知

2.1 ℃

9.3 ℃

福岡

2.4 ℃

7.2 ℃

那覇

13.9 ℃

22.2 ℃

『東海に低温情報』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
低気圧が千島付近で960hPaまで発達し、等圧線が非常に混み合う。
北日本では日本海側を中心にふぶきが続く。
仙台 西30.5m/s(11:30)
北陸や甲信山沿いを中心に大雪となり、5時までの24時間降雪量は群馬
県水上で84センチ、福島県檜枝岐で74センチに達する。
■21時の積雪
津南(新潟)365センチ 湯沢(新潟)308センチ
関山(新潟)311センチ 野沢温泉(長野)302センチ

また、本州上には上空の強風帯に対応する上・中層雲がかかり、雲が
とれにくい。日差しがあったのは沖縄や東北太平洋側、北海道の一部
だけ。
■低温に関する東海地方気象情報第3号
東海地方では、昨年の12月以降は強い寒気の影響で気温の低い状態が
続いています。この状態は1月中旬頃まで続く見込みです。特に、6日
以降は非常に強い寒気が南下するため、向こう一週間は平均気温が平
年と比べ3度程度低くなるでしょう。
2005年12月の平均気温と平年差
名古屋3.4℃(-3.3℃) 岐阜3.1℃(-3.5℃)
津5.5℃(-1.9℃) 尾鷲6.1℃(-2.2℃)
静岡6.3℃(-2.5℃) 高山-1.6℃(-2.6℃)
最高気温 西・東日本を中心に平年を3〜6℃下回る寒
     さ
      盛岡-0.9℃ 仙台1.5℃ 新潟2.5℃
      東京6.6℃ 長野-1.4℃ 名古屋4.1℃
      大阪6.9℃ 高松7.0℃ 鹿児島8.9℃

最低気温 北海道で平年を上回るが、そのほかは厳し
     い冷え込み。仕事始めの今日は寒さをこら
     えるように足早に仕事場に向かう人を多 
     く見かけた。
      東京1.1℃ 長野-4.7℃ 広島0.5℃
      松山1.7℃ 福岡2.4℃ 那覇13.9℃

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved