北日本を中心に冬型、新潟や長野では前日から降雪強まる。
水上(群馬)275センチ(12時)、湯沢358センチ(10時)など、
年間の最大積雪値を更新した地点もあった。
ただし、日本海側の降雪は午後には弱まる傾向。
太平洋側はだいたい晴れ、ただし東〜北日本は風が強い。
東京も気温こそ平年並だが日中は8〜9m/s、体感的には寒い。
大陸の高気圧は移動性となり、夜には中心が日本海西部に。
|
最高気温 北海道で平年差+3℃前後。
内陸部で真冬日の他は、
プラスの気温の所が多い。
東北以南の各地は平年並、
四国や九州は平年差+2℃前後、
2月中旬〜下旬並の気温。
那覇20.1℃は3月上旬並。
最低気温 北日本は氷点下の気温だが、
北海道は平年に比べて大幅に高め。
旭川−6.3℃、釧路−4.8℃は、
平年差+8℃、札幌は平年差+6℃。
東北以南の各地は、
平年並〜やや高めの気温。
東〜西日本は3℃前後の所が多い。
|
|