黄海上空に500hPaで−39℃前後の寒冷渦があり、
前面にあたる西日本で対流雲が発達した。
雨の範囲は九州で朝のうち〜夜(昼前後が降水の中心)、
四国では昼過ぎ〜夜遅くにかけて所々で雨。
中国地方では山陰を中心に午後から時間5〜10ミリの降水。
日降水量は島根県の多い所で30〜35ミリ程度。
近畿は昼過ぎまで日照があったが、夕方以降は西から雨。
下層暖湿気流により大気の状態が不安定、所々で発雷も。
「雷」地点は15時:下関(雷強し)、福岡、18時:福岡、
21時:京都、奈良、彦根、岐阜など。
21時、日本の南に上空強風帯(5580m付近)
に対応する前線が発生、東海沖には低気圧も発生。
東日本太平洋側は日中晴れ間が多くなったが、
東海は夕方から、関東でも南部で20時頃から降水、
また、北陸西部も夜には時間5ミリ前後の降水、
(27日は太平洋側で天気回復、北陸は引き続き降水)。
東北は日中は南部を中心に晴れたが、
夜遅くには北部(太平洋側)中心に降水。内陸は雪。
北海道は太平洋側、オホーツク海側を中心に晴れ。
■ウメ開花:福江(平年比−5日、昨年比−19日)
水戸(平年比−7日、昨年比−32日)
|
最高気温 全国的に平年を上回ったが、
北陸、近畿、山陰、
四国瀬戸内側で特に高めに。
3月中〜下旬並の気温。
松山14.0℃(平年差+5℃)
大阪14.0℃(同+5℃)
松江13.0℃(同+6℃)
高松12.5℃(同+4℃)
金沢11.9℃(同+6℃)
新潟10.8℃(同+6℃)
仙台、東京、名古屋、
福岡も平年より3℃高い。
最低気温 旭川−15.4℃(平年差−2℃)など、
北海道で厳しい冷え込みとなったが、
その他は全国的に平年並〜高め。
東北〜北陸にかけて特に高い。
盛岡−2.0℃(平年差+5℃)
仙台1.0℃(同+4℃)
新潟2.6℃、金沢2.9℃は同+3℃。
|
|