東~西日本は秋晴れの一日、空気も乾燥。
 
 
最小湿度(%)は、17(都城)、20(飯田・岐阜)
 
21(鹿児島・佐世保)、25(前橋・佐賀・長崎)
 
26(京都)、27(福島・枕崎・清水・高知)
 
28(熊谷・延岡・宇和島)、29(名古屋・山口・高松)
 
 
■黄砂:鳥取、松江
 
 
寒気トラフの影響で、新潟や東北日本海側では、
 
夕方から時間10~20ミリの降水。
 
 
■日降水量は、沢内(岩手)35.5ミリ
 
旧東(沖縄)32.0ミリ、南大東島32.0ミリ
 
湯田(岩手)31.0ミリなど。		          
		         | 
		        
			  
		            
最高気温 日本海側は平年並~やや低め。
 
     東~北日本太平洋側は高めの気温。
 
     北海道東部、東北南部太平洋側、
 
      関東北部では9月下並。
 
 
     全国高温1位は父島30.3℃(平年差+3℃)
 
 
 
最低気温 北日本で平年より高い。
 
      佐呂間(網走)11.3℃
 
      (平年差+9℃)9月上並
 
      釧路12.2℃(同+8℃)9月中並
 
      山形11.5℃(同+8℃)9月中並
 
 
     西日本は平年を下回った所が多く、
 
      内陸部を中心に冷え込んだ。
 
    上長田(岡山)1.2℃(平年差-5℃)11月下
 
    湯布院(大分)2.7℃(同-6℃)11月下
 
    さつま柏原(鹿児島)6.0℃
 
     (同-6℃)11月下
 
 
     最低気温の低いほうから、
 
      野辺山(長野)-2.3℃、
 
      開田高原(長野)-2.1℃
 |  
 
			 |