文化の日。東京は朝からすっきりと晴れ渡る。江の島からは雪をかぶ
 
った富士山がくっきり見えた。寒気の峠は午前中で、午後には日本海
 
のすじ状雲は急速に弱まる。
 
日光で積雪3センチ、軽井沢で2センチなど、関東では初の積雪となっ
 
た。紅葉が雪化粧。
 
 
◆初雪
 
山形(平年比-13日、昨年比-16日)
 
盛岡(平年比-5日、昨年比-5日)
 
新潟(平年比-21日、昨年比-16日)
 
1951年の統計開始以来最も早い
 
 
◆初冠雪
 
東方連山(長野)、伊吹山(彦根)、赤城山(前橋)、榛名山(前橋)
 
浅間山(前橋)、磐梯山(若松)、比良山(彦根)、由布岳(大分)
 
 
◆初霜
 
宇都宮(平年比+6日、昨年比-16日)
 
水戸(平年比-2日、昨年比-16日)
 
 
◆初氷
 
盛岡(平年比+10日、昨年比-7日)
 
秋田(平年比-10日、昨年比-17日)
 
青森(平年比+5日、昨年比-8日)
 
根室(平年比+3日、昨年比-16日)		          
		         | 
		        
			  
		            
最高気温 全国的に平年を4℃~11℃下回った。11月下
 
     旬から12月上旬の寒さ。
 
     札幌3.1℃ 旭川0.9℃ 青森3.1℃
 
     盛岡6.5℃ 仙台9.1℃ 新潟10.3℃
 
     東京13.4℃ 金沢9.9℃ 長野8.1℃
 
     大阪15.1℃ 広島14.6℃ 福岡14.3℃
 
 
最低気温 この秋一番の冷え込み。北日本は広い範囲
 
     で氷点下となった。
 
     札幌-1.9℃ 旭川-6.1℃ 釧路-2.6℃
 
     青森-0.3℃ 盛岡-1.3℃ 東京5.6℃
 |  
 
			 |