2003年10月 9日(木)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 晴 | 20.0 ℃ | 7.4 ℃ |
仙台 | 晴 | 19.1 ℃ | 10.0 ℃ |
新潟 | 快晴 | 23.1 ℃ | 11.5 ℃ |
東京 | 晴 | 20.5 ℃ | 12.8 ℃ |
名古屋 | 快晴 | 24.0 ℃ | 12.4 ℃ |
大阪 | 快晴 | 26.3 ℃ | 15.5 ℃ |
広島 | 快晴 | 25.7 ℃ | 13.7 ℃ |
高知 | 晴 | 26.2 ℃ | 13.8 ℃ |
福岡 | 晴 | 26.8 ℃ | 15.8 ℃ |
那覇 | にわか雨 | 26.6 ℃ | 24.7 ℃ |
『佐賀、熊本で真夏日』
前線近傍の南西諸島で対流雲が発達、
昼過ぎから夕方にかけて久米島、沖縄本島で時間30ミリを超す雨。
夜遅くには再び雨足が強まり、沖縄・奥で10日1時に65ミリ。
また、九州南部も午前中を中心に時間5ミリ前後の雨。
九州南部を除く西日本、東日本、北日本は晴れた所が多いが、
関東から東北南部太平洋側ではやや雲が多めの一日。
北海道も北部では雲が多く、所々で時間5~10ミリの雨。
東海以西では日中の気温が25℃以上の夏日になった所が多く、
佐賀と熊本の最高気温は30.3℃、
佐賀では10月としては4年ぶりの真夏日。
午前4時ごろ、高知県・室戸岬沖約20キロの海上で、
カーフェリーがシケのためいかりが海中に落ちて航行不能に。
午前8時15分ごろ、北海道東部で震度4を記録する地震、M5.9。
震源地は釧路沖で、震源の深さは約30キロ。震度4=釧路町
南極上空のオゾン層で破壊されたオゾンの量が過去最大に。
オゾン層に生じるオゾンホールの面積も、過去2番目の大きさ。
今年は南極上空の気温が平年より低く、
オゾンが破壊されやすい状況にあったとか。
昼過ぎから夕方にかけて久米島、沖縄本島で時間30ミリを超す雨。
夜遅くには再び雨足が強まり、沖縄・奥で10日1時に65ミリ。
また、九州南部も午前中を中心に時間5ミリ前後の雨。
九州南部を除く西日本、東日本、北日本は晴れた所が多いが、
関東から東北南部太平洋側ではやや雲が多めの一日。
北海道も北部では雲が多く、所々で時間5~10ミリの雨。
東海以西では日中の気温が25℃以上の夏日になった所が多く、
佐賀と熊本の最高気温は30.3℃、
佐賀では10月としては4年ぶりの真夏日。
午前4時ごろ、高知県・室戸岬沖約20キロの海上で、
カーフェリーがシケのためいかりが海中に落ちて航行不能に。
午前8時15分ごろ、北海道東部で震度4を記録する地震、M5.9。
震源地は釧路沖で、震源の深さは約30キロ。震度4=釧路町
南極上空のオゾン層で破壊されたオゾンの量が過去最大に。
オゾン層に生じるオゾンホールの面積も、過去2番目の大きさ。
今年は南極上空の気温が平年より低く、
オゾンが破壊されやすい状況にあったとか。
最高気温 関東から北の太平洋側で、
平年を2℃前後下回った。
東京は10月下旬並みの気温。
北海道や九州では平年差+2℃前後、
西日本は夏日の所が多く、
佐賀と熊本は30.3℃で真夏日。
最低気温 東北、東日本、九州を除く西日本は、
平年より2~4℃低めの気温。
盛岡4.8℃、東京12.8℃、
長野6.8℃は10月下旬並み。
一方、鹿児島は平年差+5℃。
平年を2℃前後下回った。
東京は10月下旬並みの気温。
北海道や九州では平年差+2℃前後、
西日本は夏日の所が多く、
佐賀と熊本は30.3℃で真夏日。
最低気温 東北、東日本、九州を除く西日本は、
平年より2~4℃低めの気温。
盛岡4.8℃、東京12.8℃、
長野6.8℃は10月下旬並み。
一方、鹿児島は平年差+5℃。