前日 翌日
▼2007年1月のカレンダーへ
2007年 1月31日(水)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 にわか雨 6.0 ℃ 1.6 ℃
仙台 快晴 12.7 ℃ 0.2 ℃
新潟 にわか雨 8.0 ℃ 4.6 ℃
東京 快晴 14.8 ℃ 6.1 ℃
名古屋 快晴 13.4 ℃ 4.7 ℃
大阪 快晴 12.1 ℃ 8.2 ℃
広島 10.2 ℃ 3.2 ℃
高知 快晴 14.3 ℃ 3.7 ℃
福岡 9.4 ℃ 5.3 ℃
那覇 快晴 19.3 ℃ 11.7 ℃
『金沢 1月の積雪ゼロ』
沿海州に低気圧、温暖前線は03時ころに津軽海峡付近、
日中にかけて北海道を北上した。
寒冷前線は06時ころ日本海沿岸、昼頃に東北地方を抜けた。

北海道の降雪は3時間で10センチ程度(気温高く内陸が中心)、
平野部では雨の所が多い。札幌は03時「みぞれ」、
06時、09時「にわか雨」。積雪は30日09時68センチ、
31日21時には39センチまで減っている。

日中は東日本太平洋側で15℃を上回った所もあるが、
九州や中国地方では平年並の寒さ。
夜遅くには西日本平野部でも5℃未満まで気温降下。

今回の寒気流入ピーク予想は、1日夜~2日午前中にかけて。
500hPa−36℃ラインが東~西日本(今冬最も強い)
850hPa−6℃ラインが関東南部~九州南部まで南下する。

1月の月平均気温は、秋田2.7℃(平年差+2.8℃)、
仙台3.8℃(同+2.3℃)、新潟4.9℃(同+2.3℃)
神戸7.5℃(同+1.8℃)など11地点で観測史上最高。
4地点で1位タイの高温記録。

東京も7.6℃(平年差+1.8℃)で観測史上3位タイ、
全国153地点のうち計39地点で、
月平均気温高温記録3位以内(タイ含む)にランクイン。

また、金沢では1891(明治24)年の
観測開始以来初めて1月の積雪がゼロに。
そのほか、仙台や相川の積雪ゼロ、
浦河・米子・白河の積雪1センチ、福井2センチ、
酒田3センチ、江差5センチ、高田12センチなども、
月最深積雪の最小値の記録を更新している。

■ウメ開花:神戸(平年比−22日、昨年比−28日)
最高気温 東日本太平洋側、北日本では、
      平年を5℃以上上回った。
      中でも、関東周辺は15以上。
       静岡16.5℃(平年差+5℃)3月下
       館山16.4℃(同+6℃)4月上
       横浜16.1℃(同+7℃)4月上
       前橋16.0℃(同+8℃)4月上
       熊谷16.0℃(同+7℃)4月上
       水戸15.8℃(同+7℃)4月上
       銚子15.7℃(同+6℃)4月中
       甲府15.3℃(同+7℃)3月下
     北日本も3月中~4月上旬並。
       仙台12.7℃(平年差+8℃)
       札幌6.0℃(同+8℃)
       旭川3.6℃(同+8℃)
     山陰、九州、沖縄は平年並。

最低気温 全国的に平年を上回るが、
      北海道で特に高め(北部除く)。
       釧路0.4℃(平年差+13℃)
       札幌1.6℃(同+10℃)
       旭川−3.8℃(同+10℃)
     なお、北海道南部でも、
      31日夜には氷点下まで下がった。
     東北、東日本、近畿、中国、
      四国にかけても平年差+5℃前後。
      4月上旬並となったのは、
       秋田2.5℃、新潟4.6℃、
       金沢5.6℃、大阪8.2℃など。
     一方、南西諸島は低めの気温。
      那覇11.7℃(平年差−2℃)
      久米島9.0℃(同−4℃)
       (久米島では30日に7.0℃を観測)