2011年 9月 4日(日)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | にわか雨 | 27.3 ℃ | 20.3 ℃ |
仙台 | 曇 | 27.2 ℃ | 23.1 ℃ |
新潟 | 曇 | 33.3 ℃ | 27.7 ℃ |
東京 | 曇 | 29.4 ℃ | 24.3 ℃ |
名古屋 | にわか雨 | 27.5 ℃ | 24.6 ℃ |
大阪 | 曇 | 27.4 ℃ | 21.5 ℃ |
広島 | 晴 | 32.1 ℃ | 26.3 ℃ |
高知 | 曇 | 32.1 ℃ | 25.3 ℃ |
福岡 | にわか雨 | 27.4 ℃ | 23.8 ℃ |
那覇 | 晴 | 31.7 ℃ | 25.4 ℃ |
『上北山 1808.5ミリ』
台風12号は未明までに山陰沖に抜けたが、
依然として強風域が広く「大型」、進行速度も「ゆっくり~時速15キロ」。
紀伊半島では、台風の東側を吹く暖湿気が流れ込み続け
(2日は東~南東風、3日は南東~南、4日は南~南西風)、
連続的に大雨が続き、上北山(奈良)で降り始めの
30日18時~4日17時までの総降水量が1808.5ミリに達した。
年間降水量の3分の2に相当する雨が、この5日間で降ったことになる。
なお、和歌山・奈良県で観測された総降水量1000ミリ以上の地点で、
本宮(和歌山)は3日23時以降、色川(和歌山)は4日09時以降、
上北山(奈良)は4日18時以降、風屋(奈良)は4日18時以降、
回線障害にため欠測となっている。
■1時間降水量の日最大値
新宮(和歌山)132.5ミリ(03:57)観測史上1位
熊野新鹿(三重)101.5ミリ(05:02)観測史上1位
御浜(三重)92.5ミリ(03:20)、宮川(三重)89.0ミリ(07:16)
尾鷲88.0ミリ(05:35)、姫路79.0ミリ(00:16)観測史上1位
西川(和歌山)76.0ミリ(00:06)観測史上1位
紀伊長島(三重)64.5ミリ(13:49)、色川(和歌山)60.0ミリ(00:29)
■3時間降水量の日最大値
新宮(和歌山)264.5ミリ(04:00)観測史上1位
御浜(三重)231.0ミリ(04:50)観測史上1位
尾鷲230.0ミリ(05:40)、宮川(三重)215.0ミリ(08:50)
■24時間降水量の日最大値
宮川(三重)872.5ミリ(10:10)観測史上1位
御浜(三重)796.0ミリ(09:10)観測史上1位
西川(和歌山)685.0ミリ(07:40)観測史上1位
尾鷲684.0ミリ(16:20)、色川(和歌山)676.0ミリ(05:00)9月1位
上北山(奈良)663.0ミリ(05:40)、風屋(奈良)648.5ミリ(04:40)観測史上1位
新宮(和歌山)594.5ミリ(04:30)観測史上1位
日置川(和歌山)553.0ミリ(06:40)観測史上1位
■日降水量
宮川(三重)622.0ミリ、尾鷲554.0ミリ、
紀伊長島(三重)493.5ミリ(観測史上1位)、御浜(三重)426.0ミリ
新宮(和歌山)360.0ミリ(観測史上1位)
熊野新鹿(三重)323.5ミリ、藤坂峠(三重)311.0ミリ(観測史上1位)
北勢(三重)310.0ミリ(観測史上1位)
■72時間降水量の日最大値
上北山(奈良)1652.5ミリ(08:40)観測史上1位
(アメダスにおけるこれまでの国内記録は、神門(宮崎)1322ミリ)
宮川(三重)1519.0ミリ(17:20)観測史上1位
風屋(奈良)1303.0ミリ(07:40)観測史上1位
西川(和歌山)1112.5ミリ(23:30)観測史上1位
本宮(和歌山)1087.5ミリ(00:10)
色川(和歌山)1060.5ミリ(08:10)観測史上1位
御浜(三重)1036.0ミリ(08:50)観測史上1位
天川(奈良)982.0ミリ(06:40)
栗栖川(和歌山)934.5ミリ(08:00)観測史上1位
井川(静岡)932.5ミリ(23:50)観測史上1位
午前0時40分ごろ、和歌山・田辺市伏菟野(ふどの)の集落で、
広範囲の山崩れが発生、民家5軒が土砂に巻き込まれた。
和歌山県は自衛隊に新宮市への災害派遣を要請、
政府は4日夜、非常災害対策本部を設置した。
三重県南部でも、川の氾濫などで大きな被害が出ている。
台風12号による増水で三重、和歌山県境を流れる
熊野川の水位が、4日午前2時50分、18.77mに達し、
1959年9月の伊勢湾台風(16.4m)を上回り過去最高を更新した
(それ以降は観測不能となり、さらに上昇した可能性が高いという)。
依然として強風域が広く「大型」、進行速度も「ゆっくり~時速15キロ」。
紀伊半島では、台風の東側を吹く暖湿気が流れ込み続け
(2日は東~南東風、3日は南東~南、4日は南~南西風)、
連続的に大雨が続き、上北山(奈良)で降り始めの
30日18時~4日17時までの総降水量が1808.5ミリに達した。
年間降水量の3分の2に相当する雨が、この5日間で降ったことになる。
なお、和歌山・奈良県で観測された総降水量1000ミリ以上の地点で、
本宮(和歌山)は3日23時以降、色川(和歌山)は4日09時以降、
上北山(奈良)は4日18時以降、風屋(奈良)は4日18時以降、
回線障害にため欠測となっている。
■1時間降水量の日最大値
新宮(和歌山)132.5ミリ(03:57)観測史上1位
熊野新鹿(三重)101.5ミリ(05:02)観測史上1位
御浜(三重)92.5ミリ(03:20)、宮川(三重)89.0ミリ(07:16)
尾鷲88.0ミリ(05:35)、姫路79.0ミリ(00:16)観測史上1位
西川(和歌山)76.0ミリ(00:06)観測史上1位
紀伊長島(三重)64.5ミリ(13:49)、色川(和歌山)60.0ミリ(00:29)
■3時間降水量の日最大値
新宮(和歌山)264.5ミリ(04:00)観測史上1位
御浜(三重)231.0ミリ(04:50)観測史上1位
尾鷲230.0ミリ(05:40)、宮川(三重)215.0ミリ(08:50)
■24時間降水量の日最大値
宮川(三重)872.5ミリ(10:10)観測史上1位
御浜(三重)796.0ミリ(09:10)観測史上1位
西川(和歌山)685.0ミリ(07:40)観測史上1位
尾鷲684.0ミリ(16:20)、色川(和歌山)676.0ミリ(05:00)9月1位
上北山(奈良)663.0ミリ(05:40)、風屋(奈良)648.5ミリ(04:40)観測史上1位
新宮(和歌山)594.5ミリ(04:30)観測史上1位
日置川(和歌山)553.0ミリ(06:40)観測史上1位
■日降水量
宮川(三重)622.0ミリ、尾鷲554.0ミリ、
紀伊長島(三重)493.5ミリ(観測史上1位)、御浜(三重)426.0ミリ
新宮(和歌山)360.0ミリ(観測史上1位)
熊野新鹿(三重)323.5ミリ、藤坂峠(三重)311.0ミリ(観測史上1位)
北勢(三重)310.0ミリ(観測史上1位)
■72時間降水量の日最大値
上北山(奈良)1652.5ミリ(08:40)観測史上1位
(アメダスにおけるこれまでの国内記録は、神門(宮崎)1322ミリ)
宮川(三重)1519.0ミリ(17:20)観測史上1位
風屋(奈良)1303.0ミリ(07:40)観測史上1位
西川(和歌山)1112.5ミリ(23:30)観測史上1位
本宮(和歌山)1087.5ミリ(00:10)
色川(和歌山)1060.5ミリ(08:10)観測史上1位
御浜(三重)1036.0ミリ(08:50)観測史上1位
天川(奈良)982.0ミリ(06:40)
栗栖川(和歌山)934.5ミリ(08:00)観測史上1位
井川(静岡)932.5ミリ(23:50)観測史上1位
午前0時40分ごろ、和歌山・田辺市伏菟野(ふどの)の集落で、
広範囲の山崩れが発生、民家5軒が土砂に巻き込まれた。
和歌山県は自衛隊に新宮市への災害派遣を要請、
政府は4日夜、非常災害対策本部を設置した。
三重県南部でも、川の氾濫などで大きな被害が出ている。
台風12号による増水で三重、和歌山県境を流れる
熊野川の水位が、4日午前2時50分、18.77mに達し、
1959年9月の伊勢湾台風(16.4m)を上回り過去最高を更新した
(それ以降は観測不能となり、さらに上昇した可能性が高いという)。
最高気温
北陸や北日本で、引き続き気温が高い。
日最高気温の高い方から
三条(新潟)35.7℃、長岡(新潟)35.3℃
小出(新潟)35.0℃、日向(宮崎)34.6℃
寺泊(新潟)34.5℃、青森34.4℃
巻(新潟)34.3℃、五城目(秋田)34.2℃
青森は平年差+8℃、
秋田32.8℃は同+6℃、新潟は同+5℃
関東以西の各地は、
平年並~低めの所が多かったが、
引き続き、湿度が高く蒸し暑い。
最低気温
北陸~東北日本海側で、
平年を3~8℃上回った。
日最低気温の高い方から
三条(新潟)28.6℃(9月1位)、
松浜(新潟)27.1℃、粟島(新潟)27.1℃、
喜界島(鹿児島)26.8℃、村上(新潟)26.8℃
宮古島26.8℃、新潟26.8℃
与論島(鹿児島)26.7℃、名瀬26.6℃
東~西日本でも、平年を上回った所が多い。
北陸や北日本で、引き続き気温が高い。
日最高気温の高い方から
三条(新潟)35.7℃、長岡(新潟)35.3℃
小出(新潟)35.0℃、日向(宮崎)34.6℃
寺泊(新潟)34.5℃、青森34.4℃
巻(新潟)34.3℃、五城目(秋田)34.2℃
青森は平年差+8℃、
秋田32.8℃は同+6℃、新潟は同+5℃
関東以西の各地は、
平年並~低めの所が多かったが、
引き続き、湿度が高く蒸し暑い。
最低気温
北陸~東北日本海側で、
平年を3~8℃上回った。
日最低気温の高い方から
三条(新潟)28.6℃(9月1位)、
松浜(新潟)27.1℃、粟島(新潟)27.1℃、
喜界島(鹿児島)26.8℃、村上(新潟)26.8℃
宮古島26.8℃、新潟26.8℃
与論島(鹿児島)26.7℃、名瀬26.6℃
東~西日本でも、平年を上回った所が多い。