前日 翌日
▼2011年10月のカレンダーへ
2011年10月13日(木)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 快晴 18.5 ℃ 8.5 ℃
仙台 23.1 ℃ 12.2 ℃
新潟 22.1 ℃ 12.0 ℃
東京 23.7 ℃ 16.9 ℃
名古屋 20.8 ℃ 14.8 ℃
大阪 21.6 ℃ 17.9 ℃
広島 24.8 ℃ 17.6 ℃
高知 21.6 ℃ 17.9 ℃
福岡 27.6 ℃ 19.9 ℃
那覇 27.3 ℃ 24.2 ℃
『床下からラジウム』
北日本や本州日本海側、九州北部は日照が多かったが、
太平洋側は高気圧後面の暖湿気に伴い雲が広がった。
西日本の太平洋側では雨。南西諸島で局地的に激しい雨。

■1時間降水量の日最大値
古仁屋(鹿児島)31.5ミリ(23:21)、北原(沖縄)30.0ミリ(13:23)
与論島(鹿児島)26.5ミリ(18:21)、南鳥島23.0ミリ(12:38)
名瀬22.5ミリ(23:56)、慶良間(沖縄)20.5ミリ(15:00)

■日降水量
北原(沖縄)37.0ミリ、古仁屋(鹿児島)32.0ミリ
久万(愛媛)32.0ミリ、渡嘉敷(沖縄)31.5ミリ、慶良間(沖縄)30.5ミリ

東京・世田谷区弦巻の区道の一部で高い放射線量が検出され、
区が調べたところ、隣接する住家の床下にあった箱の中の瓶から、
高い放射線量が検出された。
ただし、瓶の中の物質は、かつてガン治療や蛍光塗料などに
使われていた放射性物質のラジウムの可能性が高いという。
最高気温
関東以北の各地は
平年並~高めの気温。
仙台は平年差+3℃、9月上並。

東海~西日本は、
太平洋側で平年を下回ったが、
日本海側は高めの気温。
松江25.0℃は平年差+3℃。

沖縄の3地点で真夏日。
波照間30.7℃、志多阿原30.1℃
南大東(南大東島)30.1℃


最低気温
北日本、東日本は平年並の気温。

日最低気温の低い方から
喜茂別(後志)-0.4℃、藪川(岩手)-0.4℃
大滝(胆振)-0.2℃、川湯(釧路)0.1℃
ぬかびら源泉郷(十勝)0.1℃
阿寒湖畔(釧路)0.2℃、標茶(釧路)0.3℃

西日本は沖縄は平年並~2℃前後高い。