前日 翌日
▼2011年11月のカレンダーへ
2011年11月18日(金)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 9.4 ℃ -1.7 ℃
仙台 14.5 ℃ 2.9 ℃
新潟 17.1 ℃ 4.8 ℃
東京 14.3 ℃ 10.5 ℃
名古屋 15.2 ℃ 9.0 ℃
大阪 16.4 ℃ 11.2 ℃
広島 15.2 ℃ 12.6 ℃
高知 17.2 ℃ 13.8 ℃
福岡 にわか雨 18.3 ℃ 15.2 ℃
那覇 26.9 ℃ 24.2 ℃
『徳之島で竜巻』
黄海北部の低気圧に向かって、高気圧後面の暖湿気が流れ込んだ
九州北部で雨雲が発達、五島列島付近にはシアーラインがあり、
午前中、局地的に時間100ミリを超える猛烈な雨を観測した。

15時に華中で前線が顕在化、21時には東シナ海で低気圧発生。
低気圧や前線の南側では、大気の状態が非常に不安定。
19時10分頃、鹿児島・徳之島で竜巻と見られる突風が発生、
住家が飛ばされ倒壊し、3名が死亡した。

19日、鹿児島地方気象台と名瀬測候所は、現地調査を実施。
この突風をもたらした現象は、竜巻の可能性が高いと判断した。
被害範囲は、長さ約500m、幅約100mで、
突風の強さは藤田スケールでF1~F2 と推定。

■1時間降水量の日最大値
有川(長崎)106.5ミリ(07:29)11月1位、頭ヶ島(長崎)102.0ミリ(08:10)
上大津(長崎)83.5ミリ(11:24)、野母崎(長崎)75.5ミリ(13:56)11月1位
福江70.0ミリ(11:12)、三宅坪田(東京)55.5ミリ(03:47)
下地(沖縄)43.5ミリ(01:40)、宮古島41.0ミリ(01:31)
長崎37.0ミリ(16:57)、城辺(沖縄)36.5ミリ(02:08)

■日降水量
上大津(長崎)311.0ミリ、福江290.5ミリ(11月1位)
有川(長崎)253.0ミリ(11月1位)、頭ヶ島(長崎)212.5ミリ
清水(高知)145.0ミリ、野母崎(長崎)141.5ミリ(11月1位)
長浦岳(長崎)129.5ミリ、諫早(長崎)127.5ミリ(11月1位)

■日最大瞬間風速
礼文(宗谷)WSW25.5m/s(12:17)、友ケ島(和歌山)S24.6m/s(20:37)
北原(沖縄)S23.1m/s(13:29)、野母崎(長崎)E22.7m/s(11:09)

■初霜:長野(平年比+21日、昨年比+14日)
      仙台(平年比+8日、昨年比+1日)
      福島(平年比+9日、昨年比-1日)
      秋田(平年比+7日、昨年比+1日)

■初氷:長野(平年比+13日、昨年比+14日)
      秋田(平年比+1日、昨年比-9日)
      青森(平年比+15日、昨年比+1日)
最高気温
全国的には高めの気温。
東北日本海側、北陸は、
平年を3℃前後上回った。

山陰は所々で20℃以上。
松江22.0℃は平年差+7℃。

九州南部は沖縄も高い。
鹿児島23.3℃は平年差+4℃

日最高気温の高い方から(沖縄)
西表島29.6℃、仲筋29.1℃
石垣島29.1℃、波照間29.0℃




最低気温
北陸や北日本で、
平年を下回った所が多かった。
釧路-6.3℃は平年差-5℃

日最低気温の低い方から
陸別(十勝)-11.1℃、
新篠津(石狩)-10.9℃
標茶(釧路)-10.8℃
喜茂別(後志)-10.7℃

一方、西日本は平年を5℃前後上回り、
沖縄では3地点で熱帯夜となった。

日最低気温の高い方から
志多阿原25.8℃、波照間25.7℃
大原25.0℃