2014年 4月29日(火)
| 天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
| 札幌 | 快晴 | 17.9 ℃ | 2.5 ℃ |
| 仙台 | 曇 | 14.9 ℃ | 9.1 ℃ |
| 新潟 | 曇 | 20.7 ℃ | 11.6 ℃ |
| 東京 | 曇 | 20.6 ℃ | 15.8 ℃ |
| 名古屋 | 雨 | 16.0 ℃ | 14.3 ℃ |
| 大阪 | 雨 | 18.6 ℃ | 14.4 ℃ |
| 広島 | にわか雨 | 22.2 ℃ | 15.1 ℃ |
| 高知 | 雨強し | 22.2 ℃ | 14.8 ℃ |
| 福岡 | 曇 | 20.4 ℃ | 15.7 ℃ |
| 那覇 | 曇 | 22.5 ℃ | 19.6 ℃ |
『高知で大雨 札幌でサクラ開花』
朝鮮半島と四国沖には動きの遅い低気圧があり、四国の太平洋側や紀伊半島で
局地的に激しい雨が降った。
高気圧の縁辺流が重なり、850hPaで327k以上の高相当温位が流入した。
東海地方は雨、関東地方でも雲が多くなる。
一方、北日本は晴れ間の広がった所が多く、
青森・弘前公園では桜が満開で、多くの観光客でにぎわう。
■サクラ開花
札幌(平年差-4日、昨年差-14日)
室蘭(平年差-7日、昨年差-17日)
■サクラ満開
帯広(平年差-8日、昨年差-17日)
局地的に激しい雨が降った。
高気圧の縁辺流が重なり、850hPaで327k以上の高相当温位が流入した。
東海地方は雨、関東地方でも雲が多くなる。
一方、北日本は晴れ間の広がった所が多く、
青森・弘前公園では桜が満開で、多くの観光客でにぎわう。
■サクラ開花
札幌(平年差-4日、昨年差-14日)
室蘭(平年差-7日、昨年差-17日)
■サクラ満開
帯広(平年差-8日、昨年差-17日)
【最高気温】
全国的に20℃前後で、過ごしやすい陽気が続く。暖かい空気が流れ込んだ新潟県では25℃以上の夏日となった所もある。
東京は昼過ぎに20℃を超え、都内ではサツキの花が見ごろを迎えた。
【最低気温】
北海道では冷え込みが強く、氷点下となった所が多い。そのほかの各地は平年を上回った。
北海道・天塩-8.4℃ 北海道・沼川-7.1℃
北海道・滝上-6.9℃ 北海道・陸別-6.7℃
全国的に20℃前後で、過ごしやすい陽気が続く。暖かい空気が流れ込んだ新潟県では25℃以上の夏日となった所もある。
東京は昼過ぎに20℃を超え、都内ではサツキの花が見ごろを迎えた。
【最低気温】
北海道では冷え込みが強く、氷点下となった所が多い。そのほかの各地は平年を上回った。
北海道・天塩-8.4℃ 北海道・沼川-7.1℃
北海道・滝上-6.9℃ 北海道・陸別-6.7℃


