2015年 9月18日(金)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 曇 | 20.3 ℃ | 15.0 ℃ |
仙台 | にわか雨 | 22.7 ℃ | 14.9 ℃ |
新潟 | 晴 | 26.2 ℃ | 18.3 ℃ |
東京 | 曇 | 23.9 ℃ | 18.0 ℃ |
名古屋 | 曇 | 27.9 ℃ | 18.9 ℃ |
大阪 | 曇 | 27.0 ℃ | 18.7 ℃ |
広島 | 快晴 | 28.1 ℃ | 20.4 ℃ |
高知 | 快晴 | 28.9 ℃ | 20.0 ℃ |
福岡 | 曇 | 26.9 ℃ | 21.5 ℃ |
那覇 | 晴 | 29.1 ℃ | 25.9 ℃ |
『「平成27年9月関東・東北豪雨」と命名』
本州南岸の前線や日本海の上空に寒気を伴った低気圧の影響で、
関東や東北地方の太平洋側では大気の状態が非常に不安定に。
静岡県で局地的に非常に激しい雨を観測し、東京都心は明け方に雷雨。
東北では日雨量が100ミリを超えた所もあった。
■1時間降水量の日最大値
土肥(静岡)61.5ミリ(06:15)、御前崎48.0ミリ(03:38)
気仙沼(宮城)41.5ミリ(10:17)9月1位
木更津(千葉)33.5ミリ(05:52)、湯ケ島(静岡)32.0ミリ(05:29)
松崎(静岡)30.0ミリ(06:31)、天城山(静岡)29.0ミリ(05:54)
阿南(長野)28.0ミリ(00:17)、茶臼山(愛知)27.5ミリ(00:18)
御殿場(静岡)27.5ミリ(03:32)、女川(宮城)27.5ミリ(05:48)
■3時間降水量の日最大値
土肥(静岡)101.0ミリ(06:50)、湯ケ島(静岡)66.0ミリ(07:10)
気仙沼(宮城)63.0ミリ(12:00)、大船渡53.0ミリ(12:20)
■日降水量
大船渡129.5ミリ、釜石(岩手)121.5ミリ、気仙沼(宮城)117.0ミリ
土肥(静岡)106.0ミリ、陸前高田(岩手)94.5ミリ
新町(岩手)93.5ミリ、女川(宮城)88.5ミリ
雄勝(宮城)87.5ミリ、山田(岩手)81.0ミリ
■24時間降水量の日最大値
鰐浦(長崎)261.5ミリ(00:20)、大船渡131.5ミリ(18:10)
気仙沼(宮城)129.5ミリ(16:30)、釜石(岩手)121.5ミリ(24:00)
美津島(長崎)116.5ミリ(01:20)、北茨城(茨城)116.0ミリ(07:50)
女川(宮城)115.0ミリ(15:30)、土肥(静岡)114.0ミリ(12:30)
鉾田(茨城)113.0ミリ(00:10)、芦辺(長崎)112.0ミリ(17:30)
9日に愛知県に上陸した台風18号と台風から変わった低気圧の影響で、
関東地方と東北地方では記録的な大雨となり、河川が氾濫し、
堤防が決壊するなどしたが、関東から東北にかけての
広い範囲で災害に見舞われたことを受け、気象庁は、
平成27年9月9~11日に関東地方及び東北地方で発生した豪雨について
「平成27年9月関東・東北豪雨」と命名すると発表した。
国土交通省が18日に発表した資料によると、一連の大雨により、
19河川で堤防が決壊、61の河川で氾濫等の被害が発生、
16都県において131箇所の土砂災害が発生した。
気象庁は、顕著な災害を起こした自然現象については、
過去に発生した大規模な災害における経験や貴重な教訓を
後世代に伝承するために名称を付けることがある。
気象災害に名称が付いたのは「平成26年8月豪雨」以来。
関東や東北地方の太平洋側では大気の状態が非常に不安定に。
静岡県で局地的に非常に激しい雨を観測し、東京都心は明け方に雷雨。
東北では日雨量が100ミリを超えた所もあった。
■1時間降水量の日最大値
土肥(静岡)61.5ミリ(06:15)、御前崎48.0ミリ(03:38)
気仙沼(宮城)41.5ミリ(10:17)9月1位
木更津(千葉)33.5ミリ(05:52)、湯ケ島(静岡)32.0ミリ(05:29)
松崎(静岡)30.0ミリ(06:31)、天城山(静岡)29.0ミリ(05:54)
阿南(長野)28.0ミリ(00:17)、茶臼山(愛知)27.5ミリ(00:18)
御殿場(静岡)27.5ミリ(03:32)、女川(宮城)27.5ミリ(05:48)
■3時間降水量の日最大値
土肥(静岡)101.0ミリ(06:50)、湯ケ島(静岡)66.0ミリ(07:10)
気仙沼(宮城)63.0ミリ(12:00)、大船渡53.0ミリ(12:20)
■日降水量
大船渡129.5ミリ、釜石(岩手)121.5ミリ、気仙沼(宮城)117.0ミリ
土肥(静岡)106.0ミリ、陸前高田(岩手)94.5ミリ
新町(岩手)93.5ミリ、女川(宮城)88.5ミリ
雄勝(宮城)87.5ミリ、山田(岩手)81.0ミリ
■24時間降水量の日最大値
鰐浦(長崎)261.5ミリ(00:20)、大船渡131.5ミリ(18:10)
気仙沼(宮城)129.5ミリ(16:30)、釜石(岩手)121.5ミリ(24:00)
美津島(長崎)116.5ミリ(01:20)、北茨城(茨城)116.0ミリ(07:50)
女川(宮城)115.0ミリ(15:30)、土肥(静岡)114.0ミリ(12:30)
鉾田(茨城)113.0ミリ(00:10)、芦辺(長崎)112.0ミリ(17:30)
9日に愛知県に上陸した台風18号と台風から変わった低気圧の影響で、
関東地方と東北地方では記録的な大雨となり、河川が氾濫し、
堤防が決壊するなどしたが、関東から東北にかけての
広い範囲で災害に見舞われたことを受け、気象庁は、
平成27年9月9~11日に関東地方及び東北地方で発生した豪雨について
「平成27年9月関東・東北豪雨」と命名すると発表した。
国土交通省が18日に発表した資料によると、一連の大雨により、
19河川で堤防が決壊、61の河川で氾濫等の被害が発生、
16都県において131箇所の土砂災害が発生した。
気象庁は、顕著な災害を起こした自然現象については、
過去に発生した大規模な災害における経験や貴重な教訓を
後世代に伝承するために名称を付けることがある。
気象災害に名称が付いたのは「平成26年8月豪雨」以来。
最高気温
北日本で低く、東北北部は
10月中~下並の所があった。
東~西日本は平年並~低め。
東京は朝まで空気がひんやりしていたが、
日中は24℃近くまで上がり、
湿度が高くじめじめとした一日。
日最高気温の高い方から(沖縄)
志多阿原31.5℃、南大東(南大東島)31.4℃
石垣島31.4℃、仲筋31.0℃
旧東31.0℃、北大東30.8℃
最低気温
全国的に平年並~低めの気温。
仙台、大阪は9月下並。
日最低気温の低い方から
朱鞠内(上川)4.4℃、名寄(上川)6.2℃
音威子府(上川)6.7℃、中頓別(宗谷)6.8℃
美深(上川)6.9℃、下川(上川)7.0℃
初山別(留萌)7.0℃
日最低気温の高い方から
父島26.1℃、北大東(沖縄)26.0℃
南大東(南大東島)25.9℃、那覇25.9℃
所野(沖縄)25.8℃、与論島(鹿児島)25.6℃
北日本で低く、東北北部は
10月中~下並の所があった。
東~西日本は平年並~低め。
東京は朝まで空気がひんやりしていたが、
日中は24℃近くまで上がり、
湿度が高くじめじめとした一日。
日最高気温の高い方から(沖縄)
志多阿原31.5℃、南大東(南大東島)31.4℃
石垣島31.4℃、仲筋31.0℃
旧東31.0℃、北大東30.8℃
最低気温
全国的に平年並~低めの気温。
仙台、大阪は9月下並。
日最低気温の低い方から
朱鞠内(上川)4.4℃、名寄(上川)6.2℃
音威子府(上川)6.7℃、中頓別(宗谷)6.8℃
美深(上川)6.9℃、下川(上川)7.0℃
初山別(留萌)7.0℃
日最低気温の高い方から
父島26.1℃、北大東(沖縄)26.0℃
南大東(南大東島)25.9℃、那覇25.9℃
所野(沖縄)25.8℃、与論島(鹿児島)25.6℃