前日 翌日
▼2016年4月のカレンダーへ
2016年 4月17日(日)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 11.4 ℃ 7.1 ℃
仙台 19.3 ℃ 9.0 ℃
新潟 26.7 ℃ 15.5 ℃
東京 23.1 ℃ 16.6 ℃
名古屋 にわか雨 27.2 ℃ 15.9 ℃
大阪 25.9 ℃ 16.1 ℃
広島 24.0 ℃ 14.9 ℃
高知 26.0 ℃ 15.2 ℃
福岡 20.8 ℃ 14.9 ℃
那覇 24.8 ℃ 21.3 ℃
『大荒れの一日 真夏日も』
発達した低気圧が日本海を東北東進、15時と18時の中心気圧は972hPa。
全国的に風が強く、北陸や北日本を中心に30m/sを超す突風が吹き、
各地で工事現場の足場などが崩落、強風で転倒するなど被害が相次ぐ。
北陸新幹線は架線に飛来物が引っかかっただけでなく、
停電の影響も重なり、約6時間にわたって運転見合わせ。30本以上運休。

■1時間降水量の日最大値
安芸(高知)60.0ミリ(08:24)4月1位、名護51.5ミリ(05:21)
清水(静岡)42.0ミリ(12:47)、東(沖縄)40.5ミリ(05:31)
静岡39.0ミリ(13:02)、高根山(静岡)36.0ミリ(12:08)
中種子(鹿児島)33.0ミリ(05:18)、えびの(宮崎)32.0ミリ(04:00)
揖斐川(岐阜)32.0ミリ(08:57)4月1位
渡嘉敷(沖縄)31.0ミリ(06:50)、和田(山口)31.0ミリ(02:06)4月1位

■3時間降水量の日最大値
名護86.5ミリ(07:20)4月1位、安芸(高知)84.5ミリ(08:10)4月1位
鹿野(山口)64.5ミリ(04:40)、静岡64.5ミリ(14:30)
和田(山口)63.0ミリ(02:20)、高根山(静岡)62.5ミリ(12:20)

■日降水量
安芸(高知)110.0ミリ、鹿野(山口)105.5ミリ、和田(山口)99.5ミリ
羅漢山(山口)95.5ミリ、高根山(静岡)94.5ミリ、広瀬(山口)90.5ミリ
静岡87.0ミリ、名護86.5ミリ、篠生(山口)82.5ミリ

■日最大風速
飛島(山形)WSW30.0m/s(16:12)、室戸岬SSW26.8m/s(08:07)
両津(新潟)W26.0m/s(16:13)、友ケ島(和歌山)S25.2m/s(06:30)
米岡(檜山)WSW25.2m/s(23:57)、瀬戸(愛媛)SSE24.5m/s(01:49)
西郷岬(島根)SW24.4m/s(09:18)、金沢SSW23.7m/s(11:26)
泊(富山)SSW22.8m/s(11:50)4月1位
三井(石川)WSW22.2m/s(12:39)
江戸川臨海(東京)SSW22.2m/s(14:24)

■日最大瞬間風速
泊(富山)S38.7m/s(10:59)、金沢SSW37.5m/s(11:41)
飛島(山形)WSW37.5m/s(16:03)、両津(新潟)WSW37.4m/s(13:06)
上市(富山)SSW36.3m/s(08:15)、千葉SSW36.3m/s(14:20)
輪島SW35.7m/s(11:45)、広尾SW34.7m/s(23:42)
西郷岬(島根)SW34.5m/s(09:11)、八戸SW34.2m/s(18:11)

■最小湿度(%):13(熊谷)、14(長野)、19(秩父・津)
20(前橋・米子・延岡)など。

熊本県を中心に相次ぐ地震による死者は42人となり、
11万人が避難を余儀なくされている。
気象庁によると、17日午後11時までに震度1以上の地震が488回発生、
M3.5以上の地震は165回(午後1時半まで)となり、
04年新潟中越地震や08年岩手・宮城内陸地震、
1995年の阪神大震災を上回っている。

■さくら(ソメイヨシノ)開花:青森(平年差-7日、昨年差+3日)
最高気温
南風や西風が山を越えた地域で、
著しい昇温が見られた。

新潟や三重、香川、徳島では、
昼過ぎに気温が30℃を超えた所があり、
沖縄をのぞく地域で
真夏日となったのは今年初めて。

徳島では統計がある1892年以来、
4月に真夏日となったのは初めて。

北陸で平年を10℃以上上回り、
その他の東日本、西日本でも、
多くの地点で平年より高い気温。

日最高気温の高い方から
津31.0℃(4月1位)
引田(香川)30.9℃(4月1位)
糸魚川(新潟)30.7℃(4月1位)
粥見(三重)30.4℃、徳島30.1℃(4月1位)
伏木29.8℃、能生(新潟)29.5℃
豊岡29.5℃、桑名29.4℃
佐賀(高知)29.3℃(4月1位)












最低気温
朝の気温は全国的に
平年を大幅に上回った。

東京、新潟は6月上並。
名古屋、大阪は5月下並。