前日 翌日
▼2018年8月のカレンダーへ
2018年 8月17日(金)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 にわか雨 19.9 ℃ 13.4 ℃
仙台 快晴 24.9 ℃ 20.5 ℃
新潟 24.7 ℃ 19.3 ℃
東京 30.0 ℃ 24.7 ℃
名古屋 快晴 31.6 ℃ 22.8 ℃
大阪 30.6 ℃ 23.3 ℃
広島 32.7 ℃ 23.1 ℃
高知 33.0 ℃ 23.7 ℃
福岡 32.0 ℃ 26.0 ℃
那覇 32.0 ℃ 24.6 ℃
『大雪山系で初雪 空気乾燥』
未明、低気圧近傍の東北北部で対流雲が発達。
気象庁は、青森県で猛烈な雨が降ったとみられるとして、
記録的短時間大雨情報を発表。

【記録的短時間大雨情報 1時間雨量】
青森県
 むつ市西部付近 約90ミリ(午前2時10分)

南西諸島は台風18号周辺の発達した雨雲がかかる。

■1時間降水量の日最大値
西表島60.5ミリ(14:19)、与那国島52.5ミリ(15:50)
さつま柏原(鹿児島)48.0ミリ(17:26)
波照間(沖縄)39.0ミリ(16:39)、大原(沖縄)37.5ミリ(17:04)
仲筋(沖縄)35.0ミリ(00:21)、国見(大分)30.5ミリ(01:17)
輝北(鹿児島)30.0ミリ(14:11)、志多阿原(沖縄)29.5ミリ(16:50)
多良木(熊本)29.5ミリ(17:19)、湯野川(青森)29.5ミリ(01:18)

■3時間降水量の日最大値(沖縄)
西表島119.5ミリ(14:20)、仲筋90.5ミリ(00:50)

■12時間降水量の日最大値
西表島220.5ミリ(20:00)、御嶽山(東京)144.0ミリ(00:10)

■日降水量
西表島235.5ミリ、大原(沖縄)121.0ミリ、仲筋(沖縄)112.0ミリ
波照間(沖縄)109.5ミリ、与那国島96.5ミリ
志多阿原(沖縄)90.0ミリ、宇登呂(網走・北見・紋別)64.5ミリ

■48時間降水量の日最大値
西表島375.5ミリ(20:20)、佐川(高知)352.0ミリ(01:40)
大正(高知)319.5ミリ(00:10)、大原(沖縄)297.0ミリ(23:50)
阿仁合(秋田)269.5ミリ(18:30)観測史上1位(1976年~)

■72時間降水量の日最大値
西表島407.5ミリ(24:00)、大原(沖縄)362.0ミリ(24:00)
佐川(高知)360.0ミリ(22:30)、大正(高知)331.0ミリ(19:00)
御嶽山(長野)284.0ミリ(10:20)

■日最大瞬間風速
飛島(山形)NW25.4m/s(05:04)、奥尻(檜山)NNE24.7m/s(00:27)
えりも岬NNE24.4m/s(04:35)、米岡(檜山)NNE24.2m/s(02:00)

東日本を中心にカラッとした暑さだった。
■最小湿度(%):17(名古屋)、21(甲府)、22(千葉)、23(館山)
25(岐阜・津・上野)、27(横浜・尾鷲)、28(広島)
29(水戸・宇都宮・熊谷・東京・河口湖・静岡・京都)など

未明、北海道の大雪山系黒岳(標高1984メートル)で初雪を観測。
黒岳ロープウェイを運営するりんゆう観光によると、
17日の午前1時前、黒岳の標高1900メートル地点で
雪が降っているのが確認できたという。
りんゆう観光では、気象庁の観測とは別に初雪の記録を行っている。
例年は9月18日頃に初雪が観測されるが、
今年は1か月くらいも早く、1974年の統計開始以来もっとも早かった。
最高気温
北日本を中心に平年を下回り、
東北北部や北海道は9月下~10月上並。

猛暑日地点0、真夏日地点224
猛暑日が1か所もなかったのは7/8以来。

日最高気温の高い方から
熊本34.9℃、岱明(熊本)34.2℃
さつま柏原(鹿児島)34.1℃
菊池(熊本)34.1℃、川内(鹿児島)34.0℃
牛深33.9℃、喜入(鹿児島)33.7℃
加世田(鹿児島)33.6℃
甲佐(熊本)33.6℃、山口33.5℃










最低気温
朝の気温は北日本や北陸で9月中旬並、
西日本も平年を下回った地域が多い。

日最低気温の低い方から
ぬかびら源泉郷(十勝)5.3℃
大滝(胆振)6.3℃、野辺山(長野)6.4℃
薮川(森川)6.6℃、区界(宮古)6.6℃
田代(群馬)6.8℃(8月1位)1977年~

日最低気温の高い方から
古仁屋(鹿児島)27.6℃、北大東(沖縄)27.4℃
笠利(鹿児島)27.4℃、喜界島(鹿児島)27.0℃
鹿児島27.0℃、旧東(沖縄)26.9℃
尾之間(鹿児島)26.8℃、父島26.8℃