前日 翌日
▼2022年8月のカレンダーへ
2022年 8月 4日(木)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 28.0 ℃ 20.9 ℃
仙台 22.6 ℃ 20.0 ℃
新潟 30.1 ℃ 25.9 ℃
東京 29.7 ℃ 24.1 ℃
名古屋 30.3 ℃ 28.0 ℃
大阪 34.2 ℃ 27.2 ℃
広島 34.2 ℃ 28.1 ℃
高松 35.3 ℃ 28.5 ℃
福岡 35.4 ℃ 28.0 ℃
那覇 32.8 ℃ 26.4 ℃
『新潟県に「大雨特別警報」』
新潟県下越では、3時間に250ミリ前後の
記録的な大雨となり、午前1時56分、
気象庁は新潟県に「大雨特別警報」を発表した。

山形県は大雨の峠を越えたため、
置賜に発表されていた大雨特別警報は午前6時33分、
警報に切り替わったが、最上川が氾濫するなど甚大な被害。

4日午前には福井県嶺北で線状降水帯が発生。
新潟県内に発表されていた大雨特別警報は、
昼前に大雨警報に切り替えられた。
午後2時半、石川県の梯川に「河川氾濫発生情報」、
堤防越水による氾濫が発生した。

【記録的短時間大雨情報 1時間雨量】
山形県
 小国町北部付近 約120ミリ(午前2時10分)
 小国町北部付近 約100ミリ(午前2時00分)
 
新潟県
 関川村付近   約100ミリ(午前1時00分)
 関川村下関   103ミリ(午前1時10分)
 村上市神林付近 約100ミリ(午前1時10分)
 村上市荒川付近 約100ミリ(午前1時10分)
 村上市神林付近 約120ミリ(午前1時30分)
 村上市荒川付近 約120ミリ(午前1時30分)
 胎内市中条付近 約100ミリ(午前1時30分)
 関川村付近   120ミリ以上(午前1時30分)
 関川村下関   131ミリ(午前1時40分)
 胎内市黒川付近 約110ミリ(午前1時40分)
 胎内市中条付近 約120ミリ(午前1時50分)
 村上市神林付近 120ミリ以上(午前2時00分)
 村上市荒川付近 120ミリ以上(午前2時00分)
 胎内市黒川付近 120ミリ以上(午前2時00分)
 胎内市中条付近 120ミリ以上(午前2時00分)
 関川村付近   120ミリ以上(午前2時50分)
 関川村下関   128ミリ(午前2時50分)
 関川村下関付近 104ミリ(午前2時50分)
 村上市荒川付近 120ミリ以上(午前3時10分)
 胎内市黒川付近 120ミリ以上(午前3時10分)
 村上市神林付近 120ミリ以上(午前3時10分)
 胎内市中条付近 120ミリ以上(午前3時20分)
 阿賀町鹿瀬付近 約100ミリ(午前5時00分)
 阿賀町鹿瀬付近 約120ミリ(午前5時00分)

福島県
 西会津町付近  約100ミリ(午前5時20分)

石川県
 白山市河内付近  約110ミリ(午前4時50分)
 白山市河内    103ミリ(午前4時50分)
 白山市鳥越付近  約100ミリ(午前4時50分)
 小松市山沿い付近 約100ミリ(午前5時20分)
 白山市尾口付近  約100ミリ(午前8時30分)
 小松市山間部付近 約100ミリ(午前10時00分)
 小松市平野部付近 約100ミリ(午前10時30分)
 白山市白峰付近  約100ミリ(午前10時30分)
 小松市山沿い付近 約100ミリ(午前10時40分)

福井県
 大野市付近 約90ミリ(午前7時40分)
 大野市付近 約110ミリ(午前8時00分)
 勝山市付近 約90ミリ(午前8時00分)
 大野市付近 約80ミリ(午前9時30分)
 勝山市付近 約80ミリ(午前9時30分)

■1時間降水量の日最大値
下関(新潟)149.0ミリ(02:03)観測史上1位(1976年~)
白山河内(石川)108.0ミリ(05:15)観測史上1位(1976年~)
中条(新潟)92.0ミリ(05:09)観測史上1位(1978年~)
白山白峰(石川)91.0ミリ(10:48)観測史上1位(1977年~)
安塚(新潟)85.0ミリ(16:07)観測史上1位(1976年~)
筒方(新潟)66.0ミリ(16:13)観測史上1位(1985年~)
九頭竜(福井)65.5ミリ(07:31)、金山(福島)65.0ミリ(09:26)
小松(石川)59.5ミリ(12:06)8月1位(1978年~)
津川(新潟)59.5ミリ(07:39)8月1位(1976年~)

■3時間降水量の日最大値
下関(新潟)323.5ミリ(02:50)観測史上1位(1976年~)
白山白峰(石川)181.5ミリ(11:00)観測史上1位(1977年~)
白山河内(石川)162.0ミリ(06:30)観測史上1位(1976年~)
中条(新潟)152.5ミリ(06:00)観測史上1位(1978年~)
九頭竜(福井)138.5ミリ(09:00)観測史上1位(1982年~)
小松(石川)126.5ミリ(14:00)観測史上1位(1978年~)
大野(福井)111.5ミリ(10:50)観測史上1位(1976年~)
喜多方(福島)104.0ミリ(01:00)観測史上1位(1976年~)
今庄(福井)95.0ミリ(15:00)
安塚(新潟)92.0ミリ(18:00)8月1位(1976年~)

■6時間降水量の日最大値
下関(新潟)418.0ミリ(04:50)観測史上1位(1976年~)
白山白峰(石川)228.0ミリ(12:00)観測史上1位(1977年~)
白山河内(石川)212.5ミリ(09:50)観測史上1位(1976年~)
小松(石川)180.0ミリ(17:00)観測史上1位(1978年~)
九頭竜(福井)178.5ミリ(11:30)8月1位(1982年~)
今庄(福井)157.5ミリ(17:10)
中条(新潟)155.5ミリ(06:00)観測史上1位(1978年~)
大野(福井)154.0ミリ(11:00)観測史上1位(1976年~)
高根(新潟)152.0ミリ(00:10)

■12時間降水量の日最大値
下関(新潟)478.5ミリ(06:30)観測史上1位(1976年~)
白山河内(石川)373.5ミリ(15:40)観測史上1位(1976年~)
高根(新潟)279.5ミリ(00:10)
白山白峰(石川)265.5ミリ(18:00)観測史上1位(1977年~)
高峰(山形)250.5ミリ(00:10)
桧原(福島)243.5ミリ(02:10)観測史上1位(1978年~)
鷲倉(福島)238.0ミリ(00:10)
米沢(山形)221.5ミリ(00:10)
小松(石川)206.5ミリ(17:00)観測史上1位(1978年~)
小国(山形)206.5ミリ(00:10)

■24時間降水量の日最大値
下関(新潟)560.0ミリ(06:20)観測史上1位(1976年~)
高根(新潟)410.0ミリ(06:30)観測史上1位(1978年~)
白山河内(石川)397.0ミリ(17:30)観測史上1位(1976年~)
桧原(福島)314.5ミリ(07:40)観測史上1位(1978年~)
鷲倉(福島)313.0ミリ(08:50)
高峰(山形)306.5ミリ(06:50)観測史上1位(1976年~)
中条(新潟)288.5ミリ(06:00)観測史上1位(1978年~)
小国(山形)281.5ミリ(06:20)観測史上1位(1976年~)
白山白峰(石川)276.0ミリ(19:00)観測史上1位(1977年~)
喜多方(福島)275.5ミリ(08:20)観測史上1位(1976年~)

■日降水量
白山河内(石川)392.0ミリ(観測史上1位)1976年~
下関(新潟)380.0ミリ(観測史上1位)1976年~
白山白峰(石川)273.0ミリ(観測史上1位)1977年~
小松(石川)242.0ミリ(観測史上1位)1978年~
大野(福井)211.0ミリ(観測史上1位)1976年~
九頭竜(福井)205.5ミリ(8月1位)1982年~
今庄(福井)197.5ミリ
勝山(福井)176.0ミリ(8月1位)1993年~
医王山(石川)171.0ミリ、武生(福井)164.0ミリ
最高気温
東北南部太平洋側、関東、
東海、北陸で、前日より大幅に低くなった。

東京都心の日最高気温29.7℃は00:41に観測、
日中は25℃前後で経過し、夕方以降は23℃前後。

北日本の太平洋側や東日本の内陸を中心に、
平年と比べても大幅に低くなった。

一方、西日本は太平洋側を中心に昇温。
猛暑日52地点、真夏日386地点

日最高気温の高い方から
新宮(和歌山)37.6℃
栗栖川(和歌山)36.8℃
洲本36.7℃
引田(香川)36.6℃
大竹(広島)36.6℃
御荘(愛媛)36.4℃
鹿児島36.3℃
佐賀(高知)36.2℃
郡家(兵庫)36.2℃
須崎(高知)36.1℃
穴吹(徳島)36.1℃






最低気温
北・東日本は平年を下回った地点が多いが、
西日本は沿岸部を中心に気温が下がりにくく、
日最低気温が28℃台の地点もあった。

日最低気温の高い方から
高松28.5℃(05:56)
神戸28.5℃(23:25)
厳原28.2℃(05:31)
石垣島28.1℃(05:41)
広島28.1℃(05:25)
松山28.0℃(06:33)
福岡28.0℃(06:10)
下関28.0℃(05:18)
下松(山口)27.8℃(00:09)
  観測史上1位(1977年~)
徳島27.8℃(05:46)