2025年 9月15日(月)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 28.5 ℃ | 15.8 ℃ | |
仙台 | 26.6 ℃ | 21.9 ℃ | |
新潟 | 31.0 ℃ | 22.1 ℃ | |
東京 | 曇 | 30.5 ℃ | 25.3 ℃ |
名古屋 | 35.6 ℃ | 26.6 ℃ | |
大阪 | 晴 | 34.3 ℃ | 27.6 ℃ |
広島 | 33.5 ℃ | 26.2 ℃ | |
高松 | 35.2 ℃ | 27.2 ℃ | |
福岡 | 34.4 ℃ | 27.1 ℃ | |
那覇 | 33.4 ℃ | 28.1 ℃ |
『京都 猛暑日60日目』
敬老の日(三連休の最終日)
秋雨前線が本州に沿って停滞し、
西・東日本では大気の状態が不安定となった。
局地的に雨雲が発達し、にわか雨や雷雨となった。
日中は晴れ間の広がった所が多くなったが、
関東地方は北東風の影響で、雲が多かった。
秋雨前線が本州に沿って停滞し、
西・東日本では大気の状態が不安定となった。
局地的に雨雲が発達し、にわか雨や雷雨となった。
日中は晴れ間の広がった所が多くなったが、
関東地方は北東風の影響で、雲が多かった。
【最高気温】
西日本や東海で気温が上がり、35℃以上の猛暑日となった所があった。
京都は35.0℃となり、猛暑日日数は60日となった。これは2024年に大宰府(福岡)で記録された62日に次ぐ多さである。
また、東京の真夏日は82日となり、観測史上3番目に多くなった。
【最低気温】
今朝は北海道で冷え込みが強まり、10℃以下となった。そのほかの各地は平年を大幅に上回り、東京や名古屋、大阪などでは25℃以上の熱帯夜となった。
西日本や東海で気温が上がり、35℃以上の猛暑日となった所があった。
京都は35.0℃となり、猛暑日日数は60日となった。これは2024年に大宰府(福岡)で記録された62日に次ぐ多さである。
また、東京の真夏日は82日となり、観測史上3番目に多くなった。
【最低気温】
今朝は北海道で冷え込みが強まり、10℃以下となった。そのほかの各地は平年を大幅に上回り、東京や名古屋、大阪などでは25℃以上の熱帯夜となった。