前日 翌日
▼2023年12月のカレンダーへ
2023年12月 1日(金)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 にわか雪 -1.3 ℃ -5.1 ℃
仙台 8.0 ℃ 0.0 ℃
新潟 にわか雪 6.4 ℃ 1.9 ℃
東京 12.6 ℃ 6.8 ℃
名古屋 12.5 ℃ 4.1 ℃
大阪 12.8 ℃ 5.5 ℃
広島 10.7 ℃ 6.6 ℃
高松 11.4 ℃ 6.4 ℃
福岡 にわか雨 9.6 ℃ 7.7 ℃
那覇 20.6 ℃ 18.7 ℃
『新潟 初雪』
北~東日本で下層寒気移流が続き、
北陸を中心に時間5~10ミリの降水を観測した。

■日降水量
今庄(福井)62.5ミリ、大潟(新潟)47.5ミリ
越廼(福井)45.0ミリ、美山(福井)40.0ミリ
福井38.5ミリ、大野(福井)36.0ミリ
間人(京都)34.0ミリ、武生(福井)33.0ミリ
幌糠(留萌)33.0ミリ、春江(福井)31.0ミリ

■24時間降水量の日最大値(新潟)
高田104.5ミリ(06:00)、能生89.5ミリ(05:20)
小国80.5ミリ(05:10)

■48時間降水量の日最大値
室谷(新潟)145.5ミリ(00:30)、赤谷(新潟)134.5ミリ(00:10)
小国(山形)129.5ミリ(00:10)、小国(新潟)129.0ミリ(07:50)
高田121.0ミリ(13:20)

■72時間降水量の日最大値
小国(山形)219.0ミリ(05:10)、赤谷(新潟)204.0ミリ(05:20)
室谷(新潟)201.0ミリ(05:50)

■日最大瞬間風速
増毛(留萌)W24.9m/s(00:22)
飛島(山形)WNW23.5m/s(07:03)、宗谷岬WNW22.2m/s(11:02)

■3時間降雪量の日最大値
石狩沼田(空知)16センチ(10:00)、声問(宗谷)16センチ(21:00)
稚内16センチ(19:00)、上川(上川)13センチ(13:00)

■24時間降雪量の日最大値
石狩沼田(空知)63センチ(15:00)、幌糠(留萌)55センチ(14:00)
幌加内(上川)40センチ(07:00)、秩父別(空知)36センチ(16:00)

■日最深積雪
幌加内(上川)106センチ(11:00)、酸ケ湯(青森)91センチ(24:00)
幌糠(留萌)87センチ(14:00)、石狩沼田(空知)85センチ(16:00)
美唄(空知)70センチ(16:00)、朱鞠内(上川)64センチ(09:00)
音威子府(上川)63センチ(10:00)、湯田(岩手)60センチ(12:00)

■初雪:新潟(平年差+5日、昨年差-1日)07:44発表
■初氷:仙台(平年差+8日、昨年差-1日)05:14発表
■初霜:京都(平年差+7日、昨年差-2日)08:13発表
    岡山(平年差-13日、昨年差-17日)09:03発表

■秋(9月~11月)の天候まとめ
暖かい空気が流れ込みやすかったため、平均気温は
全国的に高く、特に北・東・西日本でかなり高くなった。
秋の平均気温の平年差は北日本で+1.9℃、
東日本で+1.4℃となり、1946年の統計開始以降、
それぞれ秋として1位の高温となった。

秋の降水量は低気圧や台風の影響を受けにくかったため、
東・西日本太平洋側と沖縄・奄美でかなり少なかった。
西日本太平洋側では1946年以降、秋として1位の少雨。
一方、低気圧や寒気の影響を受けた時期があったため、
北日本日本海側でかなり多く、平年比は134%となり、
1946年の統計開始以降、秋として1位の多雨となった。

秋の日照時間の平年比は東日本太平洋側で125%、
西日本日本海側で115%、西日本太平洋側で120%となり、
1946年の統計開始以降、それぞれ秋として1位の多照となった。
最高気温
日本海側を中心に平年を下回った。
関東も前日より低い地点が多く、
師走らしい冷えた空気に。

日最高気温の低い方から
上川(上川)-6.6℃(10:24)
白滝(網走・北見・紋別)-6.6℃(11:18)
真狩(後志)-5.6℃(11:52)
幌加内(上川)-5.4℃(13:18)
酸ケ湯(青森)-5.4℃(19:52)






最低気温
北海道を中心に平年を下回った。

日最低気温の低い方から(上川)
幌加内-23.0℃(24:00)
和寒-20.2℃(23:36)
朱鞠内-19.6℃(23:49)
比布-18.7℃(23:19)
江丹別-18.2℃(21:38)