前日 翌日
▼2024年6月のカレンダーへ
2024年 6月 9日(日)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 20.2 ℃ 17.1 ℃
仙台 24.1 ℃ 18.1 ℃
新潟 26.5 ℃ 20.2 ℃
東京 25.7 ℃ 20.0 ℃
名古屋 25.0 ℃ 19.8 ℃
大阪 22.5 ℃ 18.7 ℃
広島 22.0 ℃ 18.8 ℃
高松 22.6 ℃ 18.6 ℃
福岡 26.7 ℃ 19.8 ℃
那覇 28.1 ℃ 25.4 ℃
『四国が梅雨入り 清水(高知)340.5ミリ』
09時、前線上の九州南部付近で低気圧が発生、
夜には四国沖へ進んだ。九州南部や四国の太平洋側で激しい雨、
四国では局地的に6月1位の大雨となった。

■1時間降水量の日最大値
内之浦(鹿児島)49.5ミリ(07:24)、清水(高知)49.5ミリ(10:21)
田代(鹿児島)42.5ミリ(07:25)、油津32.0ミリ(09:21)
佐喜浜(高知)30.0ミリ(18:41)、川平(沖縄)29.5ミリ(09:56)
串間(宮崎)27.5ミリ(08:20)、鳥形山(高知)27.0ミリ(17:35)

■3時間降水量の日最大値
清水(高知)119.5ミリ(11:00)6月1位(1976年~)
内之浦(鹿児島)114.5ミリ(08:10)

■6時間降水量の日最大値
清水(高知)207.5ミリ(14:10)6月1位(1976年~)
佐喜浜(高知)128.0ミリ(21:30)

■12時間降水量の日最大値
清水(高知)306.5ミリ(18:10)6月1位(1976年~)
佐喜浜(高知)186.0ミリ(22:10)
三崎(高知)183.0ミリ(16:00)
内之浦(鹿児島)179.0ミリ(08:00)

■日降水量
清水(高知)340.5ミリ(6月1位)1940年~
佐喜浜(高知)237.5ミリ、佐賀(高知)212.0ミリ
三崎(高知)204.5ミリ、蒲江(大分)170.0ミリ
中村(高知)167.5ミリ、内之浦(鹿児島)136.0ミリ
窪川(高知)131.0ミリ、鳥形山(高知)120.5ミリ

■日最大瞬間風速
引田(香川)SSE28.4m/s(13:44)
洲本SSE25.5m/s(12:54)、室戸岬ENE22.2m/s(17:35)
最高気温
北海道や東北北部の沿岸で、
平年より高くなった。

真夏日11地点、夏日331地点

西日本は中国、四国を中心に、
平年を下回った地点が多かった。

日最高気温の高い方から(沖縄)
波照間32.5℃(14:21)
石垣島31.3℃(16:48)
大原31.2℃(16:15)
西表島31.2℃(14:18)






最低気温
北日本を中心に平年を上回った。

日最低気温の高い方から
石垣島26.3℃(10:54)
波照間26.1℃(11:52)
北大東26.1℃(03:03)
盛山25.8℃(11:03)
所野25.8℃(06:17)
旧東25.8℃(23:35)
南大東25.8℃(22:19)