前日 翌日
▼2024年6月のカレンダーへ
2024年 6月15日(土)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 25.5 ℃ 15.5 ℃
仙台 26.0 ℃ 19.2 ℃
新潟 32.8 ℃ 21.1 ℃
東京 29.9 ℃ 20.9 ℃
名古屋 30.0 ℃ 21.7 ℃
大阪 30.6 ℃ 22.9 ℃
広島 30.0 ℃ 22.2 ℃
高松 30.1 ℃ 22.0 ℃
福岡 30.2 ℃ 23.9 ℃
那覇 29.6 ℃ 25.4 ℃
『長岡(新潟)35.4℃』
南西諸島は下層暖湿気が収束して対流雲が発達。
沖縄本島北部から奄美にかけて雨量が多くなった。

■1時間降水量の日最大値
伊是名(沖縄)60.5ミリ(16:28)、名護54.0ミリ(03:43)
伊仙(鹿児島)50.0ミリ(10:59)、東(沖縄)49.5ミリ(04:10)
粟国(沖縄)43.5ミリ(01:28)
天城(鹿児島)39.5ミリ(09:53)
渡名喜(沖縄)39.0ミリ(00:01)
屋久島37.5ミリ(06:51)、上中(鹿児島)34.5ミリ(07:03)
中種子(鹿児島)34.0ミリ(07:37)

■3時間降水量の日最大値
伊仙(鹿児島)117.5ミリ(11:00)
粟国(沖縄)97.5ミリ(01:30)
伊是名(沖縄)93.5ミリ(18:30)

■12時間降水量の日最大値(鹿児島)
伊仙244.5ミリ(18:10)
天城192.0ミリ(18:00)6月1位(2003年~)

■日降水量
伊仙(鹿児島)251.5ミリ
天城(鹿児島)200.0ミリ(6月1位)2003年~
名護129.5ミリ、伊是名(沖縄)128.5ミリ
東(沖縄)117.5ミリ、粟国(沖縄)110.5ミリ
上中(鹿児島)101.0ミリ、古仁屋(鹿児島)100.0ミリ
屋久島96.5ミリ、笠利(鹿児島)95.5ミリ

■48時間降水量の日最大値
伊仙(鹿児島)309.5ミリ(24:00
天城(鹿児島)276.5ミリ(24:00)
那覇244.5ミリ(02:40)、粟国(沖縄)241.5ミリ(23:50)

■72時間降水量の日最大値
伊仙(鹿児島)376.5ミリ(24:00)
天城(鹿児島)362.5ミリ(15:10)6月1位(2003年~)
那覇356.5ミリ(01:50)、粟国(沖縄)353.0ミリ(03:10)

ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が
イタリア南部プーリア州で開かれている
主要7カ国首脳会議(G7サミット)の会合に参加。
ローマ教皇がG7の会議に参加するのは史上初めて。
最高気温
日本海側を中心に昇温。
猛暑日5地点、真夏日309地点

日最高気温の高い方から
長岡(新潟)35.4℃(13:03)
新津(新潟)35.3℃(13:01)
小出(新潟)35.1℃(13:01)
春江(福井)35.0℃(13:37)
飯山(長野)35.0℃(14:08)
三国(福井)34.9℃(14:18)
       6月1位(1978年~)
豊岡34.4℃(14:02)
若松34.3℃(12:12)
横手(秋田)34.3℃(13:29)
福島34.2℃(13:13)
大館(秋田)34.2℃(15:31)





最低気温
日本海側を中心に平年を上回った。

日最低気温の高い方から(沖縄)
石垣島28.9℃(24:00)
西表島28.9℃(21:32)
仲筋28.6℃(24:00)
伊原間28.5℃(01:51)