前日 翌日
▼2024年6月のカレンダーへ
2024年 6月17日(月)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 27.5 ℃ 17.0 ℃
仙台 30.9 ℃ 20.4 ℃
新潟 28.5 ℃ 21.0 ℃
東京 30.5 ℃ 22.7 ℃
名古屋 27.8 ℃ 21.0 ℃
大阪 28.1 ℃ 22.3 ℃
広島 25.7 ℃ 21.5 ℃
高松 27.1 ℃ 22.8 ℃
福岡 27.6 ℃ 22.3 ℃
那覇 29.9 ℃ 27.6 ℃
『九州北部が梅雨入り』
気象庁は11時過ぎ、九州北部地方(山口県を含む)が
梅雨入りしたとみられると発表した。
平年より13日遅く、昨年より19日遅い梅雨入りとなった。

梅雨前線の活動が活発になり、九州南部や四国周辺には
発達した雨雲がみられた。

気象庁は鹿児島県(奄美地方を除く)、宮崎県、高知県、徳島県、
愛媛県、香川県の4県に、線状降水帯発生予測情報を発表した。
18日午前中にかけて、線状降水帯が発生しやすくなる。
【最高気温】
くもりや雨となった西日本で平年を下回る。一方、関東や東北太平側などで気温が上がり、30℃以上の真夏日となった所が多くなった。

埼玉・熊谷32.6℃ 群馬・館林32.6℃
栃木・佐野32.4℃ 茨城・古河32.3℃
群馬・桐生32.3℃ 埼玉・鳩山32.2℃

【最低気温】
全国的に昨日よりも下がった所が多い。蒸し暑さは少し和らぐ。それでも、西・東日本の広い範囲で20℃以上となった。