2024年12月 3日(火)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 8.3 ℃ | 5.4 ℃ | |
仙台 | 16.6 ℃ | 5.4 ℃ | |
新潟 | 11.6 ℃ | 6.1 ℃ | |
東京 | 快晴 | 17.5 ℃ | 7.4 ℃ |
名古屋 | 18.3 ℃ | 5.9 ℃ | |
大阪 | 快晴 | 19.0 ℃ | 9.3 ℃ |
広島 | 18.7 ℃ | 7.9 ℃ | |
高松 | 19.7 ℃ | 7.4 ℃ | |
福岡 | 17.5 ℃ | 10.3 ℃ | |
那覇 | 25.4 ℃ | 18.6 ℃ |
『根室で12月の最高気温』
寒冷前線の通過に伴い、北陸から東北にかけて、雨となった。
秋田県由利本荘市では時間雨量20.5ミリを観測し、
12月としては観測史上最大となった。
そのほかの各地は穏やかに晴れた所が多くなった。
東京都心は木々の色づきが進み、紅葉が見ごろを迎える。
東京・北の丸公園でカエデ、イチョウが紅葉した。
カエデの紅葉 平年より5日遅く、昨年より4日遅い
イチョウ黄葉 平年より10日遅く、昨年より2日遅い(最晩)
秋田県由利本荘市では時間雨量20.5ミリを観測し、
12月としては観測史上最大となった。
そのほかの各地は穏やかに晴れた所が多くなった。
東京都心は木々の色づきが進み、紅葉が見ごろを迎える。
東京・北の丸公園でカエデ、イチョウが紅葉した。
カエデの紅葉 平年より5日遅く、昨年より4日遅い
イチョウ黄葉 平年より10日遅く、昨年より2日遅い(最晩)
【最高気温】
全国的に平年を上回り、とくに北海道東部では記録的な高温となった。
根室釧路地方では12月としては観測史上最高となった所があった。
根室では13.6℃まで上がり、1890年12月9日(13.4℃)の記録を約130年ぶりに更新した。
【最低気温】
日本海側や北日本で平年を上回る。暖かい空気の影響で、北日本でも冷え込みが弱まる。
全国的に平年を上回り、とくに北海道東部では記録的な高温となった。
根室釧路地方では12月としては観測史上最高となった所があった。
根室では13.6℃まで上がり、1890年12月9日(13.4℃)の記録を約130年ぶりに更新した。
【最低気温】
日本海側や北日本で平年を上回る。暖かい空気の影響で、北日本でも冷え込みが弱まる。