前日 翌日
▼2025年1月のカレンダーへ
2025年 1月19日(日)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 2.6 ℃ -8.5 ℃
仙台 11.3 ℃ -1.4 ℃
新潟 9.1 ℃ -1.7 ℃
東京 9.2 ℃ 1.6 ℃
名古屋 13.6 ℃ 1.5 ℃
大阪 14.2 ℃ 3.4 ℃
広島 12.0 ℃ 2.3 ℃
高松 11.7 ℃ 0.4 ℃
福岡 14.2 ℃ 4.1 ℃
那覇 19.5 ℃ 15.9 ℃
『北陸~山陰 気温上昇』
高気圧が次第に東へ移動し、
日本付近には高気圧後面の暖かい空気が流れ込んだ。
西日本太平洋側から南西諸島付近は気圧の谷で、
東海道沖のシアーライン付近に正午、低気圧が発生、
夜には伊豆諸島付近に進んだ。
関東沿岸や伊豆諸島などで、時間10~15ミリの降水。

全国的には晴れた地域が多く、東北の日本海側や北陸も、
日照時間が長くなった。
最高気温
北日本や北陸を中心に、
前日より高い地点が多かった。
平年と比べても高い地点が多い。

稚内4.3℃ (21:05) 平年差+7℃
長野9.7℃ (13:26) 平年差+6℃
宮古11.3℃ (13:02) 平年差+6℃
福井14.3℃ (13:12) 平年差+8℃
金沢14.4℃ (14:40) 平年差+8℃
富山14.6℃ (14:17) 平年差+9℃
豊岡14.6℃ (15:07) 平年差+7℃
鳥取15.0℃ (14:39) 平年差+7℃




最低気温
北日本の内陸を中心に
冷え込みが強まった。

日最低気温の低い方から
占冠(上川)-25.6℃(06:10)
幾寅(上川)-24.2℃(07:15)
陸別(十勝)-23.3℃(07:11)
富良野(上川)-22.0℃(07:19)