前日 翌日
▼2025年2月のカレンダーへ
2025年 2月 1日(土)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 1.3 ℃ -4.6 ℃
仙台 6.8 ℃ -1.0 ℃
新潟 4.2 ℃ 1.4 ℃
東京 12.2 ℃ 2.8 ℃
名古屋 11.4 ℃ 2.1 ℃
大阪 10.0 ℃ 3.5 ℃
広島 7.9 ℃ 4.4 ℃
高松 9.8 ℃ 2.2 ℃
福岡 10.0 ℃ 7.4 ℃
那覇 20.7 ℃ 17.8 ℃
『鹿児島うめ開花』
31日21時、東シナ海から華中にかけて前線が顕在化、
1日未明に東シナ海で低気圧が発生、東進、夜に九州付近を通過。

西日本や南西諸島は大気の状態が非常に不安定となり、
九州南部で昼すぎにかけて、局地的に時間30ミリ前後の激しい雨。
日降水量は九州南部の多い所で65~85ミリ前後。

北海道の日本海側で寒気移流に伴い3時間13~19センチ、
厚田(石狩)で6時間に31センチ(11:00)の降雪。

■24時間降雪量の日最大値
厚田(石狩)43センチ(17:00)、津南(新潟)38センチ(01:00)
滝川(空知)34センチ(01:00)、新篠津(石狩)33センチ(09:00)

■日最深積雪
酸ケ湯(青森)403センチ(11:00)、大井沢(山形)258センチ(01:00)
肘折(山形)247センチ(09:00)、津南(新潟)243センチ(04:00)

■日最大瞬間風速
尾之間(鹿児島)W26.6m/s(16:50)、雲仙岳ENE25.7m/s(13:57)
中種子(鹿児島)WNW24.7m/s(16:06)、種子島WSW23.6m/s(16:02)

■うめ(ハクバイ)開花
鹿児島(平年差-1日、昨年差+20日)17:43発表
最高気温
北・東日本は平年より高くなった。
四国や中国、九州北部は、
平年を下回った地点が多い。





最低気温
北海道の太平洋側、九州南部で、
平年を大幅に上回った。