2025年 3月10日(月)
| 天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
| 札幌 | 6.1 ℃ | -2.4 ℃ | |
| 仙台 | 11.9 ℃ | 1.6 ℃ | |
| 新潟 | 10.5 ℃ | 1.3 ℃ | |
| 東京 | 快晴 | 14.9 ℃ | 3.2 ℃ |
| 名古屋 | 16.2 ℃ | 2.8 ℃ | |
| 大阪 | 快晴 | 16.1 ℃ | 3.2 ℃ |
| 広島 | 15.1 ℃ | 3.5 ℃ | |
| 高松 | 13.3 ℃ | 1.7 ℃ | |
| 福岡 | 16.8 ℃ | 5.8 ℃ | |
| 那覇 | 24.7 ℃ | 18.9 ℃ |
『移動性高気圧 全国的な晴れ』
高気圧が日本列島を広く覆う。
東シナ海に気圧の谷があり、九州や奄美でくもりや雨となったが、
全国的にみると、晴れた所が多くなった。
日本海側も快晴の所が多く、春の日差しがたっぷりな一日となった。
東シナ海に気圧の谷があり、九州や奄美でくもりや雨となったが、
全国的にみると、晴れた所が多くなった。
日本海側も快晴の所が多く、春の日差しがたっぷりな一日となった。
【最高気温】
九州や四国などで15℃以上となる。全国的に春やしい陽気となった所が多くなった。
【最低気温】
全国的に冷え込みが強まる。全国の588か所(12時まで)で、氷点下の冬日となる。
一日の寒暖差が大きい。
九州や四国などで15℃以上となる。全国的に春やしい陽気となった所が多くなった。
【最低気温】
全国的に冷え込みが強まる。全国の588か所(12時まで)で、氷点下の冬日となる。
一日の寒暖差が大きい。


