2025年 3月16日(日)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 3.4 ℃ | -1.8 ℃ | |
仙台 | 7.2 ℃ | 2.5 ℃ | |
新潟 | 9.4 ℃ | 5.3 ℃ | |
東京 | 雨 | 7.8 ℃ | 4.8 ℃ |
名古屋 | 12.2 ℃ | 6.3 ℃ | |
大阪 | にわか雨 | 12.6 ℃ | 6.4 ℃ |
広島 | 12.1 ℃ | 7.0 ℃ | |
高松 | 9.6 ℃ | 6.1 ℃ | |
福岡 | 11.5 ℃ | 7.4 ℃ | |
那覇 | 20.7 ℃ | 17.3 ℃ |
『冷たい雨や雪』
低気圧が本州の南岸を東北東進、夜には三陸沖へ。
伊豆諸島や関東、山陰を中心に時間8~13ミリ、
日降水量は東・北日本の太平洋側の多い所で55~65ミリ。
気温が低い内陸は積雪となった所もあった。
■3時間降雪量の日最大値
八幡(広島)16センチ(24:00)、酸ケ湯(青森)16センチ(19:00)
大沼(渡島)12センチ(22:00)
河口湖10センチ(07:00)、広尾10センチ(23:00)
■12時間降雪量の日最大値
千軒(渡島)29センチ(24:00)、大沼(渡島)23センチ(24:00)
河口湖22センチ(11:00)、酸ケ湯(青森)21センチ(24:00)
■最大瞬間風速
種子島NW27.7m/s(23:03)、八丈島E27.4m/s(05:39)
えりも岬(日高)NE27.2m/s(23:44)
尾之間(鹿児島)WSW25.4m/s(21:20)
稲取(静岡)NNE25.1m/s(09:59)、厳原NW24.9m/s(22:18
長浜(愛媛)WSW24.8m/s(21:44)、長崎WNW24.7m/s(19:45)
宇和島WNW24.5m/s(22:14)
アメリカ中西部と南部の州で、14日から15日にかけて、
40以上の竜巻が発生し、少なくとも34人が死亡した。
停電は数十万世帯にのぼったという。
伊豆諸島や関東、山陰を中心に時間8~13ミリ、
日降水量は東・北日本の太平洋側の多い所で55~65ミリ。
気温が低い内陸は積雪となった所もあった。
■3時間降雪量の日最大値
八幡(広島)16センチ(24:00)、酸ケ湯(青森)16センチ(19:00)
大沼(渡島)12センチ(22:00)
河口湖10センチ(07:00)、広尾10センチ(23:00)
■12時間降雪量の日最大値
千軒(渡島)29センチ(24:00)、大沼(渡島)23センチ(24:00)
河口湖22センチ(11:00)、酸ケ湯(青森)21センチ(24:00)
■最大瞬間風速
種子島NW27.7m/s(23:03)、八丈島E27.4m/s(05:39)
えりも岬(日高)NE27.2m/s(23:44)
尾之間(鹿児島)WSW25.4m/s(21:20)
稲取(静岡)NNE25.1m/s(09:59)、厳原NW24.9m/s(22:18
長浜(愛媛)WSW24.8m/s(21:44)、長崎WNW24.7m/s(19:45)
宇和島WNW24.5m/s(22:14)
アメリカ中西部と南部の州で、14日から15日にかけて、
40以上の竜巻が発生し、少なくとも34人が死亡した。
停電は数十万世帯にのぼったという。
最高気温
全国的に平年より低いが、
とくに関東甲信で大幅に下回った。
東京都心の日最高気温は夜遅くに観測、
日中は5~7℃くらいの寒さが続いた。
松本1.8℃ (14:09)平年差-10℃
河口湖2.8℃ (15:04) 平年差-8℃
秩父5.6℃ (20:55) 平年差-8℃
東京7.8℃ (24:00) 平年差-7℃
最低気温
東日本、近畿で平年を上回った。
日最低気温の低い方から
中頓別(宗谷)-15.3℃(06:30)
沼川(宗谷)-15.0℃(04:11)
歌登(宗谷)-14.0℃(05:26)
川湯(釧路)-13.6℃(03:22)
全国的に平年より低いが、
とくに関東甲信で大幅に下回った。
東京都心の日最高気温は夜遅くに観測、
日中は5~7℃くらいの寒さが続いた。
松本1.8℃ (14:09)平年差-10℃
河口湖2.8℃ (15:04) 平年差-8℃
秩父5.6℃ (20:55) 平年差-8℃
東京7.8℃ (24:00) 平年差-7℃
最低気温
東日本、近畿で平年を上回った。
日最低気温の低い方から
中頓別(宗谷)-15.3℃(06:30)
沼川(宗谷)-15.0℃(04:11)
歌登(宗谷)-14.0℃(05:26)
川湯(釧路)-13.6℃(03:22)