前日 翌日
▼2004年3月のカレンダーへ
2004年 3月11日(木)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 8.5 ℃ 4.4 ℃
仙台 15.0 ℃ 6.1 ℃
新潟 17.3 ℃ 8.8 ℃
東京 21.5 ℃ 14.7 ℃
名古屋 17.6 ℃ 10.9 ℃
大阪 18.7 ℃ 15.6 ℃
広島 にわか雨 17.5 ℃ 13.9 ℃
高知 21.3 ℃ 12.6 ℃
福岡 にわか雨 18.4 ℃ 15.9 ℃
那覇 24.8 ℃ 17.3 ℃
『北海道でも黄砂』
寒冷前線が日本列島を通過、
北海道は午前中雨、午後は雪に変わった所が多い。
東北は午前中、北部や日本海側を中心に降水、
東日本は日中、北陸を中心に時間5~10ミリの雨、
西日本は所々で雨、雨域は時間と共に南下傾向。

関東地方は低気圧に向かって強い南風、
東京で11:40にSW31.5m/sの突風、3月1位の記録。
千葉でも11:00にSSW29.6m/sの突風。
気温も高く、熊谷25.9℃は3月としては4位の高温記録、
1897年からの統計で3番目に早い夏日出現となった。
(1位は1962年の2月11日)
水戸では砂じんあらし(09:30~16:00)、
15時の視程は8km。

西日本から北海道の日本海側を中心に黄砂を観測。
【黄砂を観測した地点(11日)】
西郷、厳原、函館、江差、松江、米子、深浦、寿都、青森、
浜田、下関、鳥取、秋田、倶知安、山口、相川、輪島、室蘭、
留萌、浦河、苫小牧、八戸、酒田、豊岡、札幌、盛岡、岩見沢、
福江、佐賀、小名浜、福井、長崎、金沢、敦賀、広島、雄武、紋別、
稚内、釧路、帯広、根室、旭川、宮古、北見枝幸、富山、岡山

スペイン・マドリードの国営鉄道の3駅で、
11日午前7時半(日本時間同日午後3時半)ごろ、
ラッシュアワーを狙ったと見られる同時多発爆破事件が発生。
列車の乗客ら少なくとも192人が死亡、1240人以上が負傷、
スペインでは最悪の爆破テロ事件となった。
最高気温 関東、甲信地方で昇温著しい。
     熊谷25.9℃(平年差+14℃)6月上旬
     秩父25.2℃(平年差+13℃)6月下旬
     宇都宮24.4℃(平年差+13℃)6月上旬
     東京21.5℃(平年差+9℃)5月上旬

最低気温 朝9時までの最低気温は、
      南風が入ったため全国的に大幅に高め。
      4月下旬から5月中旬並みの気温。
      金沢は17.0℃で平年差+15℃、
      ただし前線通過後は一気に気温降下
      (9時18.4℃→10時8.3℃)
      (新潟・糸魚川は19.5℃→8.3℃)