2008年 1月24日(木)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 雪 | -1.4 ℃ | -7.0 ℃ |
仙台 | にわか雪 | 3.3 ℃ | -0.3 ℃ |
新潟 | 曇 | 7.0 ℃ | 1.6 ℃ |
東京 | 晴 | 8.9 ℃ | 3.7 ℃ |
名古屋 | にわか雨 | 7.4 ℃ | 3.6 ℃ |
大阪 | 晴 | 7.7 ℃ | 3.5 ℃ |
広島 | にわか雪 | 7.7 ℃ | 3.2 ℃ |
高知 | 晴 | 8.2 ℃ | 3.3 ℃ |
福岡 | 曇 | 6.4 ℃ | 3.3 ℃ |
那覇 | 曇 | 17.9 ℃ | 16.0 ℃ |
『北日本 大荒れ』
日本海の低気圧が急速に発達して北日本を通過。
中心気圧は23日09時1016hPa(日本海西部)、
15時1012hPa(山陰沖)、21時1006hPa(能登沖)、
24日03時996hPa(秋田沖)、09時986hPa(津軽海峡)、
15時986hPa(北海道の南)、21時986hPa(三陸沖)。
北日本を中心に暴風、大雪。日最大瞬間風速は、
深浦(青森)WSW31.8m/s(07:59)
秋田W31.3m/s(11:48)、八戸WSW31.0m/s(14:48)
三宅島WNW30.0m/s(12:37)、白河WNW29.4m/s(14:43)
相川NW29.1m/s(07:52)、日光WSW28.9m/s(14:55)
仙台W27.5m/s(14:48)、釧路NNE27.4m/s(23:57)
青森W27.3m/s(12:08)、銚子NW26.0m/s(15:08)など。
降雪の深さ日合計「日最深積雪」(センチ)は、
札幌30「68」、小樽24「71」、帯広19「49」、
広尾45「66」、苫小牧26「26」、盛岡26「38」、
山形25「27」、若松25「35」、高田7「26」など。
■1時間降水量の日最大値
六ケ所(青森)11ミリ(20:30)1月1位
高田10.0ミリ(05:23)など。
■3時間降水量の日最大値
室蘭20ミリ(08:50)1月1位、
六ケ所(青森)20ミリ(20:30)、
宇奈月(富山)20ミリ(06:40)など。
■日降水量
六ケ所(青森)44ミリ、五箇山(富山)43ミリ、
大滝(胆振)42ミリ、平岩(新潟)40ミリ、
カルルス(胆振)35ミリ、松代(新潟)35ミリ、
十日町(新潟)35ミリ、八尾(富山)35ミリ、
赤谷(新潟)34ミリ、中津川(山形)33ミリなど。
羽田空港を離着陸する旅客機は午後8時現在、計52便が欠航、
9600人余りに影響。東北道などの高速道路も通行止めが相次ぐ。
午前9時頃、北海道室蘭市祝津町で市所有の
風力発電施設の風車が破損、強化プラスチック製の羽根1枚
(長さ26.8m、最大幅2.3m、重さ4.1トン)が落下した。
羽根の付け根に焦げた跡があり、落雷の可能性があるという。
午前9時25分頃、秋田県能代市にある
産業廃棄物処理センター(閉鎖中)で、強風のために
鉄製の煙突(高さ約50m、直径約1.5m)が30m部分で折れた。
また、午後0時半頃、青森県つがる市では、
農作業小屋のトタン屋根の一部が飛ばされて電線に引っかかり、
電柱(高さ約16m)3本が倒れ、2076世帯が最大約4時間停電。
午後2時ごろ、前橋市大手町の群馬県庁敷地内の通路で、
77才と79才の2人が突風にあおられて転倒、
うち1人が頭の骨を折り意識不明の重体に。
■初雪:松山(平年比+37日、昨年比+27日)
■3カ月予報(2~4月)によると、
冬型の気圧配置は長続きせず、雪は少ない見込み。
全国的に3、4月は気温が高いと見られる。
「2月」・・冬型気圧配置は弱い。短い周期で低気圧が通過し、
天気は周期的に変わり、寒暖の変動が大きい見込み。
東・西日本では平年より曇りや雨または雪の日が多い。
「3月」・・寒気の南下は少ない見込み。
気温は北日本で高め、東・西日本で高くなる。
北日本太平洋側は曇りや雨または雪の日が多い。
「4月」・・気温が高めに経過する見込み。
北日本太平洋側は曇りや雨または雪の日が多い。
長野県の諏訪湖が24日朝までに、
13.3平方キロメートルの湖面がほぼ全面的に結氷。
今冬は御御渡りが見られるかもしれない。
中心気圧は23日09時1016hPa(日本海西部)、
15時1012hPa(山陰沖)、21時1006hPa(能登沖)、
24日03時996hPa(秋田沖)、09時986hPa(津軽海峡)、
15時986hPa(北海道の南)、21時986hPa(三陸沖)。
北日本を中心に暴風、大雪。日最大瞬間風速は、
深浦(青森)WSW31.8m/s(07:59)
秋田W31.3m/s(11:48)、八戸WSW31.0m/s(14:48)
三宅島WNW30.0m/s(12:37)、白河WNW29.4m/s(14:43)
相川NW29.1m/s(07:52)、日光WSW28.9m/s(14:55)
仙台W27.5m/s(14:48)、釧路NNE27.4m/s(23:57)
青森W27.3m/s(12:08)、銚子NW26.0m/s(15:08)など。
降雪の深さ日合計「日最深積雪」(センチ)は、
札幌30「68」、小樽24「71」、帯広19「49」、
広尾45「66」、苫小牧26「26」、盛岡26「38」、
山形25「27」、若松25「35」、高田7「26」など。
■1時間降水量の日最大値
六ケ所(青森)11ミリ(20:30)1月1位
高田10.0ミリ(05:23)など。
■3時間降水量の日最大値
室蘭20ミリ(08:50)1月1位、
六ケ所(青森)20ミリ(20:30)、
宇奈月(富山)20ミリ(06:40)など。
■日降水量
六ケ所(青森)44ミリ、五箇山(富山)43ミリ、
大滝(胆振)42ミリ、平岩(新潟)40ミリ、
カルルス(胆振)35ミリ、松代(新潟)35ミリ、
十日町(新潟)35ミリ、八尾(富山)35ミリ、
赤谷(新潟)34ミリ、中津川(山形)33ミリなど。
羽田空港を離着陸する旅客機は午後8時現在、計52便が欠航、
9600人余りに影響。東北道などの高速道路も通行止めが相次ぐ。
午前9時頃、北海道室蘭市祝津町で市所有の
風力発電施設の風車が破損、強化プラスチック製の羽根1枚
(長さ26.8m、最大幅2.3m、重さ4.1トン)が落下した。
羽根の付け根に焦げた跡があり、落雷の可能性があるという。
午前9時25分頃、秋田県能代市にある
産業廃棄物処理センター(閉鎖中)で、強風のために
鉄製の煙突(高さ約50m、直径約1.5m)が30m部分で折れた。
また、午後0時半頃、青森県つがる市では、
農作業小屋のトタン屋根の一部が飛ばされて電線に引っかかり、
電柱(高さ約16m)3本が倒れ、2076世帯が最大約4時間停電。
午後2時ごろ、前橋市大手町の群馬県庁敷地内の通路で、
77才と79才の2人が突風にあおられて転倒、
うち1人が頭の骨を折り意識不明の重体に。
■初雪:松山(平年比+37日、昨年比+27日)
■3カ月予報(2~4月)によると、
冬型の気圧配置は長続きせず、雪は少ない見込み。
全国的に3、4月は気温が高いと見られる。
「2月」・・冬型気圧配置は弱い。短い周期で低気圧が通過し、
天気は周期的に変わり、寒暖の変動が大きい見込み。
東・西日本では平年より曇りや雨または雪の日が多い。
「3月」・・寒気の南下は少ない見込み。
気温は北日本で高め、東・西日本で高くなる。
北日本太平洋側は曇りや雨または雪の日が多い。
「4月」・・気温が高めに経過する見込み。
北日本太平洋側は曇りや雨または雪の日が多い。
長野県の諏訪湖が24日朝までに、
13.3平方キロメートルの湖面がほぼ全面的に結氷。
今冬は御御渡りが見られるかもしれない。
最高気温 西日本を中心に平年を下回る。
福岡、高知は平年差−3℃、
鹿児島9.8℃、広島は同−2℃。
ただし、西日本を含め、
日本海側の各地は未明~明け方に
最高気温を記録した所が多く、
午後は次第に気温降下。
最低気温 江丹別(上川)−27.1℃、
朱鞠内内(空知)−25.4℃、
旭川−17.8℃など、
北海道内陸部は冷え込む。
その他の各地は、
朝の気温としては全国的に高く、
平年を3℃前後上回った。
ただし、東北以南の各地は、
寒気の影響で夜遅くに
日最低気温を記録した所が多い。
福岡、高知は平年差−3℃、
鹿児島9.8℃、広島は同−2℃。
ただし、西日本を含め、
日本海側の各地は未明~明け方に
最高気温を記録した所が多く、
午後は次第に気温降下。
最低気温 江丹別(上川)−27.1℃、
朱鞠内内(空知)−25.4℃、
旭川−17.8℃など、
北海道内陸部は冷え込む。
その他の各地は、
朝の気温としては全国的に高く、
平年を3℃前後上回った。
ただし、東北以南の各地は、
寒気の影響で夜遅くに
日最低気温を記録した所が多い。