前日 翌日
▼2010年7月のカレンダーへ
2010年 7月15日(木)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 26.3 ℃ 18.2 ℃
仙台 23.8 ℃ 20.8 ℃
新潟 28.2 ℃ 22.6 ℃
東京 31.4 ℃ 26.4 ℃
名古屋 29.9 ℃ 24.0 ℃
大阪 30.0 ℃ 23.6 ℃
広島 にわか雨 27.1 ℃ 22.7 ℃
高知 28.1 ℃ 24.2 ℃
福岡 にわか雨 28.7 ℃ 23.2 ℃
那覇 32.8 ℃ 26.5 ℃
『奄美 遅い梅雨明け』
梅雨前線が西日本日本海側~東北に停滞(夜には西日本でやや北上)。
西日本の日本海側で、朝まで非常に激しい雨。
山口県内では4万5000人余りに避難指示や避難勧告。

午後から夜遅くにかけては、南からの湿った空気と上空寒気の影響で、
近畿、東海、北陸で対流雲が発達、
岐阜県などで時間50ミリ以上の非常に激しい雨を観測。
伽藍(岐阜)では16~21時までの5時間の雨量が203ミリに達した。
岐阜・八百津町で、住宅1棟が土砂崩れに巻き込まれて倒壊した。

■1時間降水量の日最大値
多治見(岐阜)83.0ミリ(19:10)観測史上1位
豊田(山口)70.0ミリ(06:30)、東厚保(山口)58.0ミリ(08:00)
美濃(岐阜)58.0ミリ(16:10)、白山(三重)57.0ミリ(17:00)7月1位
伽藍(岐阜)55.5ミリ(17:40)、秋吉台(山口)53.0ミリ(05:10)
黒川(岐阜)50.5ミリ(17:40)、中津川(岐阜)50.0ミリ(24:00O)
神戸48.0ミリ(17:20)観測史上1位

■日降水量
伽藍(岐阜)238.5ミリ(観測史上1位)
東厚保(山口)185.5ミリ
黒川(岐阜)185.0ミリ(観測史上1位)
豊田(山口)176.0ミリ、多治見(岐阜)171.5ミリ(7月1位)
秋吉台(山口)158.5ミリ、萩原(岐阜)138.0ミリ
付知(岐阜)137.5ミリ(7月1位)

■72時間降水量の日最大値
頂吉(福岡)517.0ミリ(02:40)観測史上1位
秋吉台(山口)492.0ミリ(18:00)観測史上1位
東厚保(山口)491.0ミリ(17:40)
豊田(山口)478.0ミリ(17:40)観測史上1位
北山(佐賀)461.5ミリ(05:10)、飯塚449.5ミリ(03:20)
魚梁瀬(高知)449.5ミリ(04:10)
早良脇山(福岡)445.5ミリ(05:20)
行橋(福岡)437.5ミリ(03:40)観測史上1位

■梅雨明け:奄美地方(平年比+17日、昨年比+10日)
統計史上、1983年と並んで最も遅い記録となった。
梅雨入りを発表した5/6~7/14までの降水量の合計(速報値)
(かっこ内は、同期間の平年値)
・気象官署  降水量の合計(ミリ) 平年値(ミリ)
 名瀬         907.0      (719.0)
 沖永良部      515.5      (494.8)

・アメダス  降水量の合計(ミリ)  平年値(ミリ)
 中之島       1529.5      平年値なし
 笠利         781.5      平年値なし
 喜界島        632.5     (499.7)
 古仁屋        779.0     (554.4)
 天城         458.5      平年値なし
 伊仙         548.5     (489.8)
 与論島        714.5     (406.3)
(アメダスの平年値は、1979~2000年の観測値に基づくもの)
最高気温
北海道や東北日本海側、
関東で真夏並の気温。
平年を3℃前後上回った。
東~北日本で平年並の所でも、
湿気が多くじめじめとした一日。

西日本は平年並~低めの気温。
ただし、こちらも湿度が高く、
蒸し暑い所が多くなった。


最低気温
東~北日本は平年並~やや高い。
東海、北陸、西日本、沖縄では、
平年並の所が多くなった。