2011年 8月12日(金)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | 晴 | 27.4 ℃ | 24.4 ℃ |
仙台 | 晴 | 32.8 ℃ | 24.8 ℃ |
新潟 | 曇 | 31.9 ℃ | 26.5 ℃ |
東京 | 晴 | 35.1 ℃ | 28.1 ℃ |
名古屋 | 快晴 | 36.1 ℃ | 25.7 ℃ |
大阪 | 晴 | 34.5 ℃ | 27.7 ℃ |
広島 | 晴 | 33.7 ℃ | 25.4 ℃ |
高知 | 晴 | 33.9 ℃ | 26.0 ℃ |
福岡 | 晴 | 36.0 ℃ | 25.3 ℃ |
那覇 | 曇 | 30.2 ℃ | 25.9 ℃ |
『山火事ようやく鎮火』
猛暑日地点は75、真夏日地点は638地点にのぼったが、
サブハイがやや南に後退したため、前日に比べると、
猛暑日地点は約20、真夏日地点は100地点ほど減少した。
東京は今年3回目の猛暑日だったが、
平均湿度は58%(前日比-9%)、最小湿度42%(同-9%)、
日中の蒸し暑さに関しては、11日が突出していたといえる。
西日本を中心に対流雲が発達、局地的に激しい雷雨。
9日14時40分頃、瀬戸内海の石島(いしま)(香川側は井島)の
香川側で発生した山火事は、
出火から丸3日経った12日夕方に鎮火。
焼失面積は島全体の87%に当たる237ヘクタール。
一時は、38世帯103人が住む岡山県側の集落まで、
約100メートルの地点まで火が迫った。
サブハイがやや南に後退したため、前日に比べると、
猛暑日地点は約20、真夏日地点は100地点ほど減少した。
東京は今年3回目の猛暑日だったが、
平均湿度は58%(前日比-9%)、最小湿度42%(同-9%)、
日中の蒸し暑さに関しては、11日が突出していたといえる。
西日本を中心に対流雲が発達、局地的に激しい雷雨。
9日14時40分頃、瀬戸内海の石島(いしま)(香川側は井島)の
香川側で発生した山火事は、
出火から丸3日経った12日夕方に鎮火。
焼失面積は島全体の87%に当たる237ヘクタール。
一時は、38世帯103人が住む岡山県側の集落まで、
約100メートルの地点まで火が迫った。
最高気温
全国的に平年を上回る暑さ。
釧路29.2℃(平年差+8℃)
仙台は平年差+5℃
東京は同+4℃、2日連続の猛暑日。
日最高気温の高い方から
館林(群馬)37.6℃、勝沼(山梨)37.3℃
桑名(三重)37.1℃、越谷(埼玉)37.1℃
多治見(岐阜)37.0℃、熊谷36.9℃
鳩山(埼玉)36.9℃、桐生(群馬)36.9℃
岐阜36.8℃、練馬(東京)36.8℃
最低気温
西日本瀬戸内側、東~北日本で、
平年を2~5℃上回った。
日最低気温の高い方から
神戸28.5℃、東京28.1℃、神戸空港27.9℃
石垣島27.9℃、高松27.9℃、大阪27.7℃
徳島27.6℃、練馬(東京)27.6℃
関空島(大阪)27.5℃、横浜27.4℃
三浦(神奈川)27.4℃(観測史上1位)
全国的に平年を上回る暑さ。
釧路29.2℃(平年差+8℃)
仙台は平年差+5℃
東京は同+4℃、2日連続の猛暑日。
日最高気温の高い方から
館林(群馬)37.6℃、勝沼(山梨)37.3℃
桑名(三重)37.1℃、越谷(埼玉)37.1℃
多治見(岐阜)37.0℃、熊谷36.9℃
鳩山(埼玉)36.9℃、桐生(群馬)36.9℃
岐阜36.8℃、練馬(東京)36.8℃
最低気温
西日本瀬戸内側、東~北日本で、
平年を2~5℃上回った。
日最低気温の高い方から
神戸28.5℃、東京28.1℃、神戸空港27.9℃
石垣島27.9℃、高松27.9℃、大阪27.7℃
徳島27.6℃、練馬(東京)27.6℃
関空島(大阪)27.5℃、横浜27.4℃
三浦(神奈川)27.4℃(観測史上1位)