前日 翌日
▼2019年10月のカレンダーへ
2019年10月13日(日)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 13.9 ℃ 10.0 ℃
仙台 23.3 ℃ 15.9 ℃
新潟 20.5 ℃ 18.0 ℃
東京 快晴 28.5 ℃ 20.7 ℃
名古屋 快晴 26.9 ℃ 20.0 ℃
大阪 22.3 ℃ 18.2 ℃
広島 24.7 ℃ 18.2 ℃
高知 快晴 27.4 ℃ 20.0 ℃
福岡 24.6 ℃ 19.3 ℃
那覇 28.2 ℃ 24.7 ℃
『岩手県に大雨特別警報』
台風19号の移動と共に強い雨の範囲は東北地方へ移り、
午前0時40分、岩手県に「大雨特別警報」。
午前0時40分現在、特別警報が発表されているのは、長野県、
茨城県、栃木県、新潟県、福島県、宮城県、岩手県の7県。

【記録的短時間大雨情報 1時間雨量】
岩手県
 宮古市東部付近 約100ミリ(午前0時30分)
 岩泉町岩泉付近 約100ミリ(午前0時30分)
 田野畑村付近 約100ミリ(午前0時30分)
 普代村付近 約100ミリ(午前1時10分)
 岩泉町岩泉付近 約110ミリ(午前1時40分)
 田野畑村付近 約110ミリ(午前1時40分)
 宮古市東部付近 約100ミリ(午前1時40分)
 久慈市東部付近 約100ミリ(午前2時00分)

午前2時20分、栃木県と茨城県の大雨特別警報は解除。
午前3時20分、長野県と新潟県の大雨特別警報は解除。
午前4時、福島県の大雨特別警報は解除。
午前5時45分、宮城県の大雨特別警報は解除。
午前8時40分、岩手県の大雨特別警報は解除。

正午、台風19号は温帯低気圧に変わった。
天気が回復した所が多いが、記録的な大雨により、
河川の氾濫や堤防の決壊が発生、深刻な状況に。

■1時間降水量の日最大値
普代(岩手)95.0ミリ(01:54)観測史上1位(1976年~)
小本(岩手)93.5ミリ(01:55)観測史上1位(1977年~)
宮古84.5ミリ(01:21)観測史上1位(1937年~)
山田(岩手)77.5ミリ(00:59)観測史上1位(1976年~)
久慈(岩手)71.0ミリ(01:43)観測史上1位(1976年~)
釜石(岩手)60.0ミリ(00:45)10月1位(1976年~)
新町(岩手)57.0ミリ(00:43)、仙台56.0ミリ(00:02)
米山(宮城)55.0ミリ(00:43)観測史上1位(1976年~)
大衡(宮城)51.5ミリ(00:20)10月1位(1976年~)

■3時間降水量の日最大値
普代(岩手)236.5ミリ(02:20)観測史上1位(1976年~)
小本(岩手)224.0ミリ(02:30)観測史上1位(1977年~)
宮古211.5ミリ(02:20)観測史上1位(1976年~)
山田(岩手)186.5ミリ(01:20)観測史上1位(1976年~)
仙台170.0ミリ(00:30)観測史上1位(1982年~)
久慈(岩手)165.0ミリ(02:30)観測史上1位(1976年~)
釜石(岩手)147.5ミリ(02:00)観測史上1位(1976年~)
新町(岩手)139.5ミリ(02:00)
女川(宮城)136.5ミリ(00:20)
雄勝(宮城)136.0ミリ(00:30)

■6時間降水量の日最大値
普代(岩手)317.0ミリ(03:00)観測史上1位(1976年~)
小本(岩手)315.0ミリ(03:10)観測史上1位(1977年~)
筆甫(宮城)310.5ミリ(00:10)
宮古301.0ミリ(03:00)観測史上1位(1976年~)
仙台282.5ミリ(01:20)観測史上1位(1982年~)
山田(岩手)258.5ミリ(03:00)観測史上1位(1976年~)
花園(茨城)255.5ミリ(00:10)
川内(福島)251.5ミリ(00:10)
雄勝(宮城)250.5ミリ(02:30)観測史上1位(1976年~)

■12時間降水量の日最大値
筆甫(宮城)517.5ミリ(01:30)観測史上1位(1978年~)
箱根(神奈川)465.5ミリ(00:10)
花園(茨城)411.0ミリ(01:30)観測史上1位(1976年~)
川内(福島)401.0ミリ(00:50)観測史上1位(1976年~)
浦山(埼玉)391.0ミリ(00:10)
普代(岩手)385.0ミリ(06:50)観測史上1位(1976年~)
奥日光(栃木)379.5ミリ(00:10)
小本(岩手)377.5ミリ(06:10)観測史上1位(1977年~)

■日降水量(岩手県)
普代265.5ミリ(10月1位)1976年~
小本254.5ミリ(10月1位)1977年~、久慈213.0ミリ
宮古210.5ミリ、大野200.5ミリ(10月1位)1976年~
山田166.0ミリ、種市163.5ミリ、下戸鎖142.0ミリ
新町133.0ミリ、釜石132.5ミリ

■48時間降水量の日最大値
箱根(神奈川)994.0ミリ(00:10)
湯ケ島(静岡)760.0ミリ(10:30)
浦山(埼玉)683.0ミリ(00:20)
小沢(東京)646.5ミリ(00:30)
梅ケ島(静岡)631.0ミリ(10:40)
相模湖(神奈川)626.0ミリ(00:10)
筆甫(宮城)606.5ミリ(04:10)観測史上1位(1978年~)

■72時間降水量の日最大値
箱根(神奈川)1001.5ミリ(21:20)10月1位(1976年~)
湯ケ島(静岡)760.0ミリ(24:00)観測史上1位(1976年~)
浦山(埼玉)687.0ミリ(22:40)10月1位(1977年~)
小沢(東京)649.0ミリ(22:30)観測史上1位(1977年~)
梅ケ島(静岡)631.5ミリ(22:20)10月1位(1976年~)
相模湖(神奈川)631.0ミリ(22:20)観測史上1位(1976年~)
小河内(東京)610.5ミリ(22:00)10月1位(1976年~)
筆甫(宮城)607.5ミリ(24:00)観測史上1位(1978年~)
ときがわ(埼玉)604.5ミリ(23:30)観測史上1位(2000年~)
三峰(埼玉)593.5ミリ(23:30観測史上1位(1976年~)

■日最大風速
えりも岬(日高)NNE30.0m/s(04:44)
雲仙岳NE21.9m/s(01:39)
松浜(新潟)N21.6m/s(00:13)、輪島N21.6m/s(00:03)
弾崎(新潟)NNW20.7m/s(02:13)

■日最大瞬間風速
えりも岬(日高)NNE39.9m/s(04:18)
雲仙岳NE34.2m/s(01:37)
奥日光(栃木)WSW34.1m/s(00:56)10月1位(1951年~)
大船渡N31.6m/s(03:41)、仙台N30.4m/s(02:01)
新町(岩手)NNE30.1m/s(03:31)
八戸NE29.2m/s(01:50)、輪島N29.0m/s(00:06)
石巻NW28.6m/s(03:57)釜石(岩手)NNE28.6m/s(04:40)

台風19号の影響による停電は午後10時の時点で、
首都圏を中心に約11万戸。千葉県は房総半島南部を中心に
約5万1千戸、長野県は軽井沢町や長野市などで約3万8千戸。
宮城、福島、岩手の各県でも約6千戸が停電。
国土交通省などによると、関東や東北など
計21河川で堤防が決壊して浸水したという。

長野市内ではJR東日本の長野新幹線車両センターが浸水、
北陸新幹線を走る車両計10編成が水に浸かった。
被災車両が北陸新幹線全体の3分の1にのぼり、
メンテナンス機器も水に浸かったとみられ、
影響が長期化する可能性があるという。

日本ラグビーがスコットランドに勝利し、初のW杯8強入。
最高気温
関東、東海は平年より大幅に高く、
真夏日の地点もあった。

日最高気温の高い方から
三島32.9℃(10月1位)1930年~
清水(静岡)32.3℃
富士(静岡)32.1℃(10月1位)1978年~
静岡32.1℃、小田原(神奈川)31.2℃
天竜(静岡)31.1℃
松崎(静岡)30.6℃
辻堂(神奈川)30.4℃
横芝光(千葉)30.4℃
茂原(千葉)30.3℃
川根本町(静岡)30.2℃
館山30.2℃、鴨川(千葉)30.2℃
北大東(沖縄)30.1℃、浜松30.1℃
南大東(沖縄)30.0℃
磐田(静岡)30.0℃






最低気温
北海道は北部を中心に平年より低い。

日最低気温の低い方から
天塩(留萌)-3.4℃
沼川(宗谷)-2.8℃
歌登(宗谷)-2.8℃
下川(上川)-2.5℃
上川(上川)-2.5℃
朱鞠内(上川)-2.5℃
滝上(網走・北見・紋別)-2.5℃
中頓別(宗谷)-2.4℃

関東から西の各地は平年より高い。

日最低気温の高い方から
北大東(沖縄)25.6℃
所野(沖縄)25.2℃
父島25.1℃
志多阿原(沖縄)24.9℃
久米島24.9℃