2022年 6月29日(水)
天気(9時) | 最高気温 | 最低気温 | |
札幌 | にわか雨 | 22.0 ℃ | 18.2 ℃ |
仙台 | 曇 | 34.6 ℃ | 23.7 ℃ |
新潟 | 曇 | 33.3 ℃ | 24.3 ℃ |
東京 | 曇 | 35.4 ℃ | 25.3 ℃ |
名古屋 | 晴 | 37.5 ℃ | 25.9 ℃ |
大阪 | 晴 | 33.6 ℃ | 26.3 ℃ |
広島 | 晴 | 33.2 ℃ | 25.9 ℃ |
高松 | 快晴 | 34.6 ℃ | 23.9 ℃ |
福岡 | 晴 | 34.5 ℃ | 27.7 ℃ |
那覇 | 晴 | 31.7 ℃ | 27.1 ℃ |
『伊勢崎(群馬)40.0℃』
太平洋高気圧が東・西日本へ張り出し、
東北南部で梅雨明けの発表があった。
日中は各地で昇温、猛暑日は151地点。
伊勢崎(群馬)で40.0℃を観測した。
北海道は前線や湿った空気の影響で激しい雨。
■1時間降水量の日最大値
せたな(檜山)34.5ミリ(17:12)6月1位(1976年~)
今金(檜山)30.0ミリ(17:07)6月1位(1976年~)
深川(空知)25.5ミリ(03:18)
熊石(渡島)23.5ミリ(08:55)
三石(日高)23.5ミリ(19:21)、浦河23.0ミリ(19:27)
志比内(上川)23.0ミリ(03:49)
中杵臼(日高)22.5ミリ(19:37)
潮見(檜山)22.0ミリ(08:56)
幌糠(留萌)21.5ミリ(03:37)6月1位(1977年~)
■24時間降水量の日最大値
今金(檜山)143.5ミリ(19:20)6月1位(1976年~)
中杵臼(日高)140.0ミリ(22:20)
熊石(渡島)130.0ミリ(09:40)
三石(日高)123.0ミリ(22:00)6月1位(1977年~)
せたな(渡島)117.5ミリ(21:50)6月1位(1976年~)
岳(青森)115.0ミリ(02:00)6月1位(1976年~)
■日降水量
今金(檜山)132.5ミリ、中杵臼(日高)126.5ミリ
三石(日高)115.0ミリ、せたな(檜山)114.5ミリ
潮見(檜山)109.0ミリ、浦河103.0ミリ
鶉(檜山)98.5ミリ、熊石(渡島)98.0ミリ
静内(日高)93.5ミリ、笹山(日高)89.0ミリ
■48時間降水量の日最大値
今金(檜山)210.0ミリ(24:00)観測史上1位(1976年~)
新庄199.0ミリ(01:40)6月1位(1976年~)
瀬見(山形)185.0ミリ(02:00)
せたな(檜山)179.5ミリ(24:00)
熊石(渡島)179.0ミリ(24:00)
■日最大瞬間風速
西郷WSW22.6m/s(13:09)、八戸SW22.5m/s(08:58)
蟹田(青森)W22.3m/s(03:51)
えりも岬(日高)WSW22.0m/s(06:49)
■梅雨明け:東北南部(平年差-25日、昨年差-17日)
統計がある1951年以降で最も早く、
6月中に梅雨明けの発表があったのは初めて。
東北南部は6月15日(水)に梅雨入りの発表があったが、
仙台など太平洋側の降水量は平年より少なくなった。
一方、日本海側は27日に新庄(山形)で
日降水量が200ミリ近くに達するなど、
雨の降り方に地域差が大きかった。
東北南部で梅雨明けの発表があった。
日中は各地で昇温、猛暑日は151地点。
伊勢崎(群馬)で40.0℃を観測した。
北海道は前線や湿った空気の影響で激しい雨。
■1時間降水量の日最大値
せたな(檜山)34.5ミリ(17:12)6月1位(1976年~)
今金(檜山)30.0ミリ(17:07)6月1位(1976年~)
深川(空知)25.5ミリ(03:18)
熊石(渡島)23.5ミリ(08:55)
三石(日高)23.5ミリ(19:21)、浦河23.0ミリ(19:27)
志比内(上川)23.0ミリ(03:49)
中杵臼(日高)22.5ミリ(19:37)
潮見(檜山)22.0ミリ(08:56)
幌糠(留萌)21.5ミリ(03:37)6月1位(1977年~)
■24時間降水量の日最大値
今金(檜山)143.5ミリ(19:20)6月1位(1976年~)
中杵臼(日高)140.0ミリ(22:20)
熊石(渡島)130.0ミリ(09:40)
三石(日高)123.0ミリ(22:00)6月1位(1977年~)
せたな(渡島)117.5ミリ(21:50)6月1位(1976年~)
岳(青森)115.0ミリ(02:00)6月1位(1976年~)
■日降水量
今金(檜山)132.5ミリ、中杵臼(日高)126.5ミリ
三石(日高)115.0ミリ、せたな(檜山)114.5ミリ
潮見(檜山)109.0ミリ、浦河103.0ミリ
鶉(檜山)98.5ミリ、熊石(渡島)98.0ミリ
静内(日高)93.5ミリ、笹山(日高)89.0ミリ
■48時間降水量の日最大値
今金(檜山)210.0ミリ(24:00)観測史上1位(1976年~)
新庄199.0ミリ(01:40)6月1位(1976年~)
瀬見(山形)185.0ミリ(02:00)
せたな(檜山)179.5ミリ(24:00)
熊石(渡島)179.0ミリ(24:00)
■日最大瞬間風速
西郷WSW22.6m/s(13:09)、八戸SW22.5m/s(08:58)
蟹田(青森)W22.3m/s(03:51)
えりも岬(日高)WSW22.0m/s(06:49)
■梅雨明け:東北南部(平年差-25日、昨年差-17日)
統計がある1951年以降で最も早く、
6月中に梅雨明けの発表があったのは初めて。
東北南部は6月15日(水)に梅雨入りの発表があったが、
仙台など太平洋側の降水量は平年より少なくなった。
一方、日本海側は27日に新庄(山形)で
日降水量が200ミリ近くに達するなど、
雨の降り方に地域差が大きかった。
最高気温
東日本内陸を中心に猛烈な暑さ。
猛暑日151地点、真夏日613地点。
日最高気温の高い方から
伊勢崎(群馬)40.0℃、佐野(栃木)39.6℃
桐生(群馬)39.5℃
前橋39.4℃、鳩山(埼玉)39.3℃
大月(山梨)39.1℃(6月1位)1977年~
熊谷39.1℃、勝沼(山梨)39.0℃
館林(群馬)38.9℃、上里見(群馬)38.5℃
東京都心は5日連続猛暑日となった。
最低気温
全国的に平年より高くなったが、
特に東北北部で平年を大幅に上回った。
日最低気温の高い方から
北大東(沖縄)28.0℃(04:20)
福岡27.7℃(05:33)
古仁屋(鹿児島)27.5℃(05:16)
名瀬27.5℃(01:59)、父島27.4℃(04:47)
安次嶺(沖縄)27.3℃(05:16)
名護27.3℃(03:25)、久米島27.3℃(03:40)
北原(福岡)27.2℃(02:45)
八幡(福岡)27.2℃(05:45)
東日本内陸を中心に猛烈な暑さ。
猛暑日151地点、真夏日613地点。
日最高気温の高い方から
伊勢崎(群馬)40.0℃、佐野(栃木)39.6℃
桐生(群馬)39.5℃
前橋39.4℃、鳩山(埼玉)39.3℃
大月(山梨)39.1℃(6月1位)1977年~
熊谷39.1℃、勝沼(山梨)39.0℃
館林(群馬)38.9℃、上里見(群馬)38.5℃
東京都心は5日連続猛暑日となった。
最低気温
全国的に平年より高くなったが、
特に東北北部で平年を大幅に上回った。
日最低気温の高い方から
北大東(沖縄)28.0℃(04:20)
福岡27.7℃(05:33)
古仁屋(鹿児島)27.5℃(05:16)
名瀬27.5℃(01:59)、父島27.4℃(04:47)
安次嶺(沖縄)27.3℃(05:16)
名護27.3℃(03:25)、久米島27.3℃(03:40)
北原(福岡)27.2℃(02:45)
八幡(福岡)27.2℃(05:45)